あたしの作るおでんは
いつもこうなる。
そんなおでんに
家族は食いついて
あっとゆーまになくなるのだ。
寒い冬は
おでんが
染みるよね。
あたしが20代で
飲食サービス業として奮闘していたとき。
同業仲間と
「自分がハッピーじゃなきゃお客様をハッピーにすることは出来ない」
ってゆーのを
心に留めて
みんなで頑張っていたのを思い出した。
今は
あたしがハッピーじゃないと
家族もハッピーじゃない
って
思ったりする。
あたしがイライラしていたら
家庭内の空気悪くなるし
あたしが元気じゃないと
家族が気ぃ使って
なんだかどんより。
大黒柱は旦那だけど
家庭のライトは
ママ
なんだと思う。
だから
妻であり
母である
そんな存在は
家族にとって
偉大なのだ。
あたしが穏やかでいると
家族も穏やかなんだもんね。
女ってやつは
偉大なのだ。
自分でいうところが
あたしなのだ。
(笑)