むすめ初めての川越を楽しむ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

祝日。


むすめ



川越さんぽ〜。



先ずは


むすめが行きたがったので


美術館あーんど博物館へ。



ものすごく楽しめた様子でした。


興味があるってすごい。


次は


モナリザを観に行きたいんだそう。


(笑)



からの


川越氷川神社。




抹茶飲んだよ〜。




めで鯛みくじ〜。






涼しげな風車たち。



暑すぎてまったく涼しくなかったけどね。(笑)


からの


通りがかりにあったハートのベビーカステラを。




からの


焼き団子〜。



そして


時の鐘。


タイミングよく


ゴーン


って


聞けた。








行列に並んだよ〜名物さつまいもチップス。




〆の腹ごしらえは武蔵野うどん。





お土産は麩菓子。




暑すぎて


後半バテちゃって


元気のなかったむすめだが


うどん食べたら


少し元気取り戻して


帰りの車で


また行こうね!



聞けたので


よかったよかった。


涼しい時期に


また行こう。