心を笑顔にするものとは。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

栃木県


宇都宮



餃子を食べに。



食べ比べが出来る


来らっせ。



ちょー並んだ〜



餃子に合うように作られたと書かれていた地ビール〜




あれやこれや頼んで。




むすめが大好きな羽付きもあったよ。






からの


東京から


せっかく栃木へ来たのだから


どこかお蔵さんへ立ち寄りたくて。


選んだのは


栃木県最古の酒蔵


第一酒造さん。



ちょうど量り売りやってる〜!




雨ザーザーだったのです今日1日。






なんて素敵な御屋敷。


ここが蔵元さんの御自宅かな。




この建物の奥が工場なんだと売店のスタッフさんが教えてくれたよ。↓




売店にて。



酒ガチャをむすめが楽しんで


量り売りの酒を購入〜。




記念にパチリ。






真ん中2つが酒ガチャ(笑)



とにかく売店のスタッフさんがものすごく穏やかで親切で。


遠方から来てくれたからと


オンラインショップでも使える千円割引券をくれたり。


この地の佐野の名物を教えてくれたり。


パンフレットを手渡してくれたり。


ものすごく温まった〜


それだけで


開華さんのファンになった。(笑)


酒蔵寄りたいと言うあたしを


こんな雨ザーザーのなか


車を走らせてくれた旦那にも感謝。




一緒に行った旦那のお友達に


むすめが


ちょー懐いて


車内でも2人でずーっと喋って遊んでて。


あたしからしたら


むすめの相手してくれてありがとうだったんだけど。


大人と


対等に会話し続けるむすめに


驚かされたのもある。


ま〜多少はお友達が気ぃ使って優しくしてくれたのもあるだろうけど。


ほんとに楽しそうだったから


よかった〜。


いつもなら


まだぁー?まだぁー?あとどのくらいー?


って


言いまくるもんね。


(笑)



宇都宮の来らっせで


冷凍のお持ち帰り餃子も数種購入したので


近々


餃子パーティー


やるよ〜!