栗の甘露煮入り茶碗蒸し。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

旦那が


ずーっと


食べたい


作りたい



言っていた


茶碗蒸し。


ついに昨夜


キッチンに立った旦那。


あーだこーだ言いながら


出来上がった


栗の甘露煮入り茶碗蒸し。



そーゆー用の陶器なんてないから


こんな器に。(笑)



あたしは


栗の甘露煮



嫌いだ。


(笑)


だから


あんまいのが出来上がるんじゃないのー?


って


思ってた。


瓶詰めされた甘露煮のシロップまで入れてたし…。


それが


食べてみると


そうでもなくってさ。


栗の甘露煮はやっぱり苦手だけど。


茶碗蒸し自体は


すごく美味しかった。


蒸し上がり具合もちょうど良くて


旦那も


自画自賛。


出来具合に


大満足。


むすめも


ふーふーしながら


ペロリ。



でもやっぱり


茶碗蒸しには


銀杏だよね〜。


(笑)