3人でちょっと外出し
お昼には戻る予定だったが
大分遅れてしまい
仕方なく
コンビニの冷凍ラーメン。
を
旦那が準備してくれた。
特に
バクバク食べる
あたしのむすめ
5歳10ヶ月。
むすめが1歳半のときに
離婚して
シングルマザーとなり
むすめとふたり暮らし。
仕事をちゃんとしていれば
金銭的な余裕がなくてきびしい
とかは
とくになく
ふたりで
楽しく
仲良く
暮らしていた。
元旦那からは
養育費は一切もらわずだったが
ってか
お金なんかいらないし
ってゆー
あたしの強がりみたいなのがあった。
だが
面会はしていた。
むすめの保育園の行事にも
パパは観に来ていた。
そのたびに
大喜びで
パパ〜!!
と
元旦那に
駆け寄るむすめだった。
そんななか
縁あって
あたしは
今年の7月に
再婚をした。
引っ越した。
色々変わった。
再婚をして
1番気がかりだったのは
もちろん
むすめのことだった。
再婚相手との仲
とか
パパとパパの存在
とか。
保育園の年長という立派な女の子になっての苗字の変更
とかね。
そんなむすめだが
あたし的には
1番の理解者であるように
感じている。
結婚おめでとう
と
言ってくれて。
ふたり仲いいね
と
言ってくれたり。
パパ(今の旦那)ができる前の話も
むすめからしてきたりする。
それに
引っ越してすぐは
旦那のことを
あたしと同じように
むすめも
名前で呼んでいたんだけど
少し経ってから
再婚相手である旦那のことを
パパ
と
呼ぶようになり
最近は
100%
パパ
と
呼ぶようになった。
あたしは
なにも言ってないし
旦那も同じく。
むすめ自ら
パパ
と
呼ぶようになったのだ。
気がかりだったことは
ほぼほぼ
むすめは
元気に
クリアしてくれた。
ように
感じている。
ほんとのところは
わからない。
どこかで
いろいろ
我慢しているのかもしれない。
それでも
こんな姿を見ると
微笑ましく
写真におさめてしまう。
(笑)
ふたりで
ゴロンって
おんなじことしてる。
昨日
寒いからって
真冬用の上着
持ち出してきたむすめ。
このヒョウ柄の上着
むすめが2歳のときから
着ているやつ。
ちょっと袖が短くなったかなって感じたけど
まだまだ
着れそうだ。