1月も終わりに近づき
それと同時に
自分の誕生日が
すぐそこまできている。
めずらしくむすめが咳をしていて
夜中の辛そうな咳き込みで
あたしも寝不足。
昨日は
勤め先酒造会社にて
蔵入りの日。
杜氏が
はじめて使う
酒米 雄町
の
製麹を一緒して。
はじめてのタンク洗い。
精米所にてぬかどり。
はじめてのことは
なにやったって
ドキドキワクワク
楽しいものだ。
でも
蔵入りして1番感じるのは
常に危険と隣り合わせで作業している
ということ。
来週は
立春朝搾り。
あたしにとって
2度目となる。
酒蔵ならではの体験を
しっかり噛み締めて
従事していきたいものだ。
そんなあたし。
むすめが1歳半のときに離婚して
シングルマザーとなり
3年と8ヶ月。
はじめて
彼氏
が
できた。(笑)
今までも
好きになった人はいたりもしたし。
飲みに行ったり
先輩に誘われて婚活パーティーに参加したこともあったけど
こんなふうにちゃんとしたのは初。(笑)
もちろん
シングルマザー承知。
人として
女として
気持ちが高まっているが
1番大事なのは
むすめ。
5歳になり
立派なおねえさん。
パパの存在もあり
義父母との関係も深いなか
どうしたらいいのかわからない部分が
出てきたことは
確かであり。
不安もあるけれど。
ま。
下向いてたら始まらないから
先は真っ白だけど
目の前は明るいかな。
写真は
むすめのひらがなレベル。
まだまだへたっぴ。
でもそれがかわいすぎて
癒し。