シングルマザー万歳。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

昨年末。

本業に加えて

飲食サービスの仕事も

詰め詰めで勤めた。

そんなことから

数年ぶりに会えた同僚。

もっとぶりに会えた先輩。

久しぶりに会えた常連さま。

あと

元旦那の同級生とかね。(笑)

なにおまえあいつと結婚したのー?!!

とか言われちゃったりしてさ。(笑)

そうそう結婚して離婚したけどね〜むすめは99%パパ似だよ〜

なんて話をしたりして。

そして

もちろん

初めましての方もちらほら。


外に出ると

いろんな出会いがある。

そんなんで

なんてゆーか

あたしシングルマザーだと承知しながらも

まぁ…なんてゆーか

気にしてくださる方もいて。

久しぶりに

頻繁にメールのやりとりなんてしてる。

だけど

なんだろう。

あたし

やっぱり

もう

立派な

シングルマザーに

なったかもしれない。(笑)

むすめにはいつもいてくれるパパをつくってあげたい

とか

あたし自身も年老いたときひとりじゃいやだな

とか

再婚を希望しているんだけど。

いざそれの芽を生やそうとすると

水やりできない…

みたいな。。。(笑)

お付き合いすること自体が

億劫になってるんだよね。

なにかを合わせなくちゃいけないし

むすめの心も気にしなくちゃだし。

面倒くさいことだらけじゃん。

だめじゃんねあたし。

(笑)

明日

むすめを実家に預けて

会う約束してるけど。

実家には

仕事だと言って預けるってやつだし。

悪いことしてる気分になる。

全然気乗りしない。

だけど

むすめがいたらゆっくり話とか出来ないし…。

はー。

すでにストレス。

シングルマザーって

楽だよねー。

いやいや…

金銭面はギリギリ生活なんだけどね。

働けば働くほど

扶養手当は減って

税金はあがる。

それでいて

男がいないかとか

周りからの支援をもらってないかとか

調査される。

手当をもらえるだけいいじゃん

とか

それだけ稼いでるんでしょ

とか

思う方もいるかもしれないけど。

こっちとしてみたら

やはり肩身は狭く

悲しい現実。


雪がちらつく中

これから

フレンチレストランへ

年明け初出勤。

予約のキャンセルとか

はいってそうだよね…。