ジョージアワイン展。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

GWまんなか。

今日は

むすめに付き合ってもらい

あたしの行きたいところ。

新宿から埼京線に乗り

天王洲アイルまで。

こちら。


途中で

あたしも写真撮る〜


むすめにスマホを奪われ。

そのあいだ

自由に観てたら

いつのまにか

こんな写真が

撮ってあった。

(笑)

説明書き観てるあたしの後ろ姿。



試飲コーナーもあった。



ぶどう品種である

Rkatsiteli。

現地では

ルカツィテリではなく

カツィテリ


呼ぶらしい。

フランス語の

Sを読まないのと同じようなもの


試飲コーナーの方が教えてくれた。

へー!そうなんだー!

ってやつ。

ソムリエ協会の教本は

ルカツィテリ。

そのへんでも

ルカツィテリって表示してるよね。





からの

葛西臨海公園へ。





弁当持参〜。しかも海苔弁〜。(笑)


最近ハマってるの海苔弁。

なんかの雑誌でGLAYのTERUさんが海苔弁作る記事見てから。(笑)



すごい待つかと思った観覧車は

20分くらい待って乗れた。

待ってるあいだ

ピンク色に乗りたいな〜

って

ずっと言っていたむすめ。

そしたら

ほんとにピンク色に乗れて。

あたしまでハッピーに。


違ったときのテンションの落ちようを想像すると

他の色も可愛いよ〜


言葉で上げながら

内心ヒヤヒヤだったけどね。(笑)

願いは叶う。

らしい。

(笑)


そんなんで

クタクタで帰宅〜。

それでも

電車で昼寝したむすめは

元気いっぱい。

縄跳びとシャボン玉やりたい

と言うので

近くの公園まで

ちょっとだけ遊びに行き。

へとへとで帰宅〜。

すぐにお風呂できれいさっぱりして。



天然水で水分補給〜(笑)

夕飯準備しなきゃー。