保育園からの帰り。
知り合いが
手作りの揚げパンくれて。
それなのにむすめったら
ほんとは唐揚げ食べたいとかなんとか言っちゃって
ものをもらったにもかかわらず
ブスーっと不貞腐れっつらして
ありがとうも言わずに
プイーっとしてしまい。。。
そのむすめの態度に
カチーンときて
車に乗ってから
わんわん怒ってしまった。
勉強なんか出来なくてもいいし字も書けなくたっていいからそーゆーとこ大事にしてほしいんだよねー
とかなんとか
4歳児に対して
意味不明なこと
言っちゃったんだよね。
そのときのあたしは
カチーンときて
ゴロゴロして
ザーザー雨降らしてたから
それをむすめは
泣きもせずに
ちゃんと傘差して
濡れないように
してたんだよね。
でもあたしは
帰宅してからも
自分だけ土砂降り状態なことにも気付けず
長いこと
雨に濡れて
気付いたら
びしょ濡れ。
4歳のむすめに対して
なにを言ってるんだ…
あたしが間違ってる…
怒るんじゃなくて
これから先の娘に対して
軽く教えるくらいでよかったもの。
4歳のむすめが唐揚げ食べたくて機嫌損ねたのと同じように
33歳のあたしは
カチーンときた瞬間に仕事の疲れや色んな思いが一気に溢れてそれをむすめにぶつけて当たり散らして
ほんと最悪。ってやつ。
気付いたときには
むすめに
泣きながら謝ってる自分がいた。
そんなあたしにさえ
むすめは
やさしく
「いいんだよ」
と言って
ぎゅーっとしてくれて。
むすめのほうが
よっぽど大人だよね。
仕事に疲れてるつもりはない。
仕事が嫌だ
とかもない。
いつだって元気な自分でいたいから
明るく
にこにこ
していたいから。
だけど
わからないけど
身体には
異変を
感じている。
本業を
飲食サービスから転職してからだ。
この冬は
ほんとにひどい霜焼けだった。
暖かくなってきた今もまだ
霜焼けになっている。
動かなくなったからかな…
と
軽く見ていたが。
出来やすい体質ではあったが
酷すぎる気がする。
それに加えて
爪。が、おかしい。
凸凹してる。
縦スジも多くなり
黒っぽくなるところも出てきた。
Googleで調べてみると
あまりいいことは書かれていなかった。
あたしにとって
仕事は
生きがいだ。
飲食サービスが大好きで
天職だ
と
感じながら
やってきていた。
バタバタ忙しく動きながらも
あー。今日も頑張った!
ってなって
仕事終わっていた。
それがやりがいにも繋がっていた。
今は
どうだろう。
今日も頑張った!
とは
あまり
感じていないことに気付く。
つまらなくもないのに。
楽しくないわけでもないのに。
周りの方々も
みんな良い人ばかり。
もちろん
合う合わない
あるけど。
この人が嫌
は
ない。
転職したから
知らないことにたくさん出会って
覚えて。
そしてまた新たな仕事をもらい
その任務を遂行出来るように
勉強に勉強を重ねているところでもある。
だから
転職がいけなかった
とは
思えない。
だけど
少なからず
それ
が
自分の知らないところで
色んな影響を与えている
のかもしれない。
あたしが
転職を考えたとき
なんで飲食サービスから離れようと思ったか。
そこを振り返ると
あのとき
このままではいけない
と
思ったから。
一旦離れたほうがいい
と
自分で思ったんだ。
こうやって離れたから
気付けた部分が
たくさんあるんだよね。
サービスで感じていたストレスは
それほど自分に対してストレスではなかったんだ。
とかね。
(笑)
そんなんで
昨日のむすめとの出来事で
勝手にひとりでパンクして
思い詰めたもんだから
今もまだ
目が腫れている。(笑)
今まで生きてきた人生の選択どっかで間違えちゃったのかなー
とまで考えた。
人生なぞなぞだよね。
自分の進む道を選ぶとき
マルかバツか!
みたいなね。
(笑)
でも
パンクした結果
このままでいいんだよ
ってやつ。
わりと今の仕事がんばってるんだよね。
あたし。(笑)
知りたい。わかりたい。出来るようになりたい。もっともっと。。。
ってなってる。
最近日本酒のことばかり勉強してるけど
ソムリエとして仕事してたときだって
こんだけワインの醸造について勉強したかな?
くらい
日本酒のことばかりやってる。
まぁ…
サービスする現場では
醸造のあれこれよりも
出来上がったそのワインに対してのあれこれだから
たぶんあたしは
作り手の思いを
汲み取らないまま
サーブしてたんだろうね。
酒造会社に勤める今。
業務は営業だけど
造り手の思い
を
近くで感じることが出来るのだ。
次の金曜は
上槽するから観に来て
と
釜屋くんが言ってくれてたんだけど。
事務所の1人が入院して不在だから
蔵に行けなそうだ。
工場へ出荷の送り状持ってくときに
ふらっとよれたら
らっきー。
(笑)
ブログ書いてたら
どんよりした雲も風に吹かれ
気分は晴れ。
むすめが起きたら
いっぱい優しくしてあげるんだ。
やっぱり
にこにこしてるのが
1番だよね。