むすめと寝たんだけど。
台風の雨音で目が覚めて。
さらに
洪水警報
の
市内アナウンスが流れて。
軽く怖くなって。
起きました。
むすめが生まれたことで
なにかあったときのために
避難グッズを用意しとかなきゃ
って思ってたのに
行動に移せず。
で
シングルマザーになりたてのとき。
避難グッズ用意しとかなきゃ
って
再度思ってたのに
いまだに行動に移せず。
実際にそーゆー体験をしたことがないからだね。
ニュースを見ても
どこか他人事。
しょーがない。
未体験なんだから。
なんて未熟者な発言だろう
と
自ら感じる。
そんなあたし。
寝る前に
七五三お参り日用の服を
着合わせてて。
むすめに
どぉどぉー?
って
見せたら
かわいー!!
って
言ってくれたむすめ。(笑)
で
自分もスカートを履きたがり
自ら取り出すという
可愛いむすめ。
そんなむすめも
来月の4日で
3歳になる。
その誕生日プレゼントを
あたしは
ネット購入。
昨夜
届きました。
むすめがテレビ観てるときにピンポン来たから
タイミングよくて。
いつもならピンポン来ると
なになにー?
って一緒に玄関来るんだけど。
来なかった。(笑)
だから
少しも見られることなく
保管出来た。
3歳の誕生日プレゼントは
登園用のリュックサックにした。
むすめの保育園は
園児ひとりにひとつ
入園するときに
マークが決められるんだけど。
むすめは赤色のチューリップ。
だから
保育園の靴箱とか
ロッカーとか
名前と一緒にそのマークのシールが貼られていて。
最近は
チューリップマークのくーちゃんです!
とか
言ってくるくらい
そのマークの存在が大きいみたいで。
そのへんでほかのお友達のマークを見つけると
〇〇ちゃんのいちごマークだー!
とか。
〇〇くんのひこうきー!
とか。
言うんだよね。
そんなんで
あたしが入園のときに選んだチューリップマークを
むすめは大好き。
チューリップにしてよかったなって
かなり感じている。
そんなチューリップ柄の
リュックサックを発見して。
それがかなり可愛くて。
それに決めた。
むすめがこのプレゼントを見るときが
すっごい楽しみ。
今日が23日。
あと10日か。
ドキドキするな〜。