夕方前から
むすめを実家に預けて
ソムリエ協会のセミナーへ参加。
佐藤ソムリエの言っていることを実践するには
レベルが高過ぎて
というか
今のあたしには
実践出来るような場が
整っていない。
その場を支配するような立場でないと
やりたいようには出来ない。
佐藤ソムリエのお話を聞いていると
どんなワインでもしっかり生きているんだよ
そのワインの声に耳を傾けてあげて
ってことを
訴えているような。
そんな印象でした。
夜7時終了だったから
まっすぐ帰宅しようと思ってたけど。
ひっさしぶりの夜ひとり外出だったので。
寄り道しちゃいました。
あたしの師匠のいる店。
この店のシェフのお子さんが
うちのむすめと同い年で。
カウンター越しに
シェフと
子どもの話ばかりになり。(笑)
ほんとは師匠と話したいことたくさんあったんだけど。
滞在時間のタイムリミット1時間って決めていたのもあり
あまりゆっくりはせず
お店をあとにした。
久しぶりの鴨肉。
ほっぺおっこちそうでした。
帰宅すると
むすめはクークーと寝ていて
いつも以上に可愛く見えた。
朝起きると
ママなんでいなかったの?
って言ってきたむすめ。
やだやだー!って泣き付かれるだろうから
実家に預けるときは
むすめに気付かれないように
そーっと場を離れて託してくるんだけど。
これからは
本人を納得させたうえで
ママはどこどこに行ってくるから
ってちゃんと伝えて
バイバイしたほうがいいのかもしれない。
って
思った。
ごまかしは効かなくなってきた。
ヘタなことも言えなくなってきた。
親として
堂々としていられるように
こちらも
鍛えなきゃ。
(笑)