やりたいこととやらなきゃいけないこと。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

ゴールデンウィーク明けて

身体が重いなか

通常業務。

休みが続くと

その分食べるからか

必ず太る。


そんななか

8月の試験に向けて

ガツガツ勉強したいのだが

思うように時間がとれず

焦り出す自分がいる。

ちょくちょく掃除したいし

ご飯もいろいろ作りたいし

むすめとお出かけもしたい。


そんななかでも

自分のことだけのやりたいこと

をすると

干して取り込んだ後の洗濯物がカゴいっぱいになっていたり

食卓の品数が少なかったり

おもちゃの片付け後回しだったり。

むすめの靴がしばらく真っ黒。とかね。(笑)


やりたいことをやる

っていうのは

容易くないですな。



そういえば

今日

保育園で

公園に遊びに行ってる最中に

中から

外を走るごみ収集車を

みんなで柵越しに見ていたら

むすめは

柵を越えて頭から道路に落っこちたらしく。

迎えに行くと

顔に軽い傷。

柵と言っても

むすめの身長よりも低いやつで

たぶん

前回りみたいになっちゃって

でも

まだそんな技術を習得してないから

そのまま地面にいっちゃったんだよね。

まぁ…

そんな…

大したこと…

ないようで

やっぱりね

頭からって聞くとね

心配になるし

もっとちゃんと見ててよ〜

って

思ってしまうのが正直なところで。


むすめは変わらず元気だからいいんだけど。

いろんな意味で

ワーママは複雑だ。


そんな

可愛いむすめの寝顔を見て

寝るとします。