キリンさん見たいー
と
むすめが言うので
またもや
動物園
へ。
キリンさんに駆け寄るむすめ。
キリンさんにエサやりも体験して。
寒いのでちゃちゃっと回って。
出口で焼き芋売ってたから買って食べて。
ホームセンターへ買い物がてら
昼食。
ケンタッキーを選択。
前は
美味しくて頬張ってたチキンだが
全然口に合わず。。。
むすめもほとんど食べず。。。
クリスマスのときに食べたチキンはすごい勢いで食べてたのに…
キッズメニューを注文したからオモチャ付いてきて
組み立てるおもちゃだったんだけど
難し過ぎて
あたしもお手上げ。
夜は家で親子丼にした。
ほんとはもっと
いろいろ作りたい。
凝ってやりたい。
だけど
むすめが起きてるときに
キッチンに立つと
ママ抱っこー!
って来るむすめ。
アンパンマン見てても
ママ一緒に見よー!
って
声かけてくれる。
なかなか思うように動けない。
やりたいのにできない
っていう感情は
やがてイライラに変わり
さらにはムカムカにもなって
結果
最近のあたしは
かなり自炊をさぼっている。
作るけど
手抜きだし
惣菜を買ったりすることも増えた。
そんな惣菜を
もぐもぐ食べるときもあれば
全く食べないこともある。
さらには
あたしがちゃんと作った料理を
全く食べないこともある。
この間は食べてたのに?
みたいなこともよくある。
そんなん繰り返して
あたしは気付いた。
やっぱり
自分で作ったほうが美味しいってこと。
前から思っていたことだけど。
むすめは
食べる食べないが激しいけど
保育園では
よく食べる子
と
見られている。
やっぱり
ちゃんと
ママの手料理
食べさせないとね。
離乳食のときは
あれもこれもちゃんとやっていたんだ。
仕事も大事。
だけど
仕事があるから…
時間がないから…
とかは
言いたくない。
すごい強がりだけど。
毎回の食事
大事にしていこう。
それには
部屋の模様替えをしたい。
食事中に
おもちゃやらが目に入ると
ついそっちに気を取られてしまうむすめ。
狭いからちゃんと仕切るのは難しいけど
どうにかしたいのだ。
おもちゃをしまう場所
も
しっかり確保したい。
理想は
引き出しになってる低い棚
なんだけど。
なかなかいいのないんだよね。
外から中が見えないタイプが欲しいな。
ソファも欲しい。
はー
やっぱりお金稼がなきゃ!
仕事仕事ー!
はー
やっぱり仕事か。。。
(笑)
そんなこと言いつつ
…
我が家。
今月末に
ディズニーランドへ行く計画立てています。
もちろん2人で。
知り合いが少し安くチケット購入出来るそうで。
久しぶりにTDLのホームページ見たら
今は
大人1人7400円もするのね!
前によく行ってた頃は
五千円代だったような。。。
むすめが風邪引かないといいんだけど。。。