磯辺ときな粉と粒あん。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

先日

むすめの保育園


おもちつき


参加。


順番に

親子で

ぺったんこ。

それを

楽しんで見ることは

まだ出来ず。

同じクラスの子と

走り回って

遊ぶむすめ。

{365A4400-658F-4B4D-830B-AA757F1503BD}

{AECC89B0-AF97-4D84-A782-2341BC42BFD6}

{33AE25F2-0AF9-4468-8A98-ACFDA9125EF3}


2人でいい感じ。(笑)

{D294891E-43A1-49E5-9D54-57D603205CF7}


おもちつきだけど

0歳児と1歳児クラスの園児には

おうどん。

1歳児クラスでは

大丈夫な範囲で食べさせてみても…

とのことで。

大豆くらい小さくちぎって

あげてみたら

次から次へと食べるむすめ。

きな粉味ばかりを

もぐもぐ。

お正月は

うちでも

おもち

食べようかな。


その日の夜、

ママー寝るよ〜

と呼ばれて

むすめがいる方に目をやると

すでに準備OKのむすめでした。

{66CCCB10-70B3-4CDA-A8BF-2ED8E536BFF4}

{CEE884A1-96C8-407A-A40F-5A390B056BBE}

思わず写真撮ったら

ピースするむすめ。

自分で自分にちゃんと毛布掛けてるんだもん。

びっくりしちゃった。(笑)


それにしても…

寒!

部屋の中でも

空気冷た!

暖房器具

使わな過ぎか?

(笑)