あたしはあたし。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

ついさっきも

ブログを更新したばかりだが。


発熱中のむすめが

どんどん悪化していくので

明日の仕事休めるように代わりのスタッフを探し連絡して

店長に確認のためメール入れたら。

「〇〇さん(あたし)が休んでいいならどーぞ」

と返ってきた。

。。。

確かに

あたしは

シングルマザーだ。

正社員じゃない。

休めば休んだだけ

収入は減る。

だからと言って

親は月末で忙しく

市内の病院で病児保育もあるけど

そこにまで預ける勇気がまだあたしにはない。

むすめは

体調不良になると

いつも以上に

ママーママー

ってなる。

そんなむすめのすぐそばに

居てあげたいと思う。

ママと呼んだ時に

すぐママの顔がある。

それだけで

むすめの心の安定に繋がることは

間違いないのだ。

そんなんを全部とっぱらってまで

仕事できない。

だったら収入減っても

むすめのそばにいることが

ママであるあたしのつとめだ。

だから

代わりのスタッフを探してから

店長に連絡をしたのだ。

はなから休みたくなかったら

どうにかこうにか

仕事へ行くさ。

なのに

この返事。

子ども2人いる親とは思えない。

男は結局こうなんだろうか。

嫌み以上に

いじめのようにも聞こえてきた。

いや…

たったこれだけの返信に

なにもそんな大げさな…


今ちょっと思ってもきたが。

だけど

イライラした。

イライラしてる。

くやしい。

くやしくて涙出たよ。

むすめ熱。

しょーがない。

しょーがない。

でも

どーしよー。

どーしよー。

って

いろいろいろいろ考えて

あたふたやってんのに。

くやしいよ。


あたしが間違ってるんだろうか。

シングルマザー的には

病児保育でもなんでも踏ん切りつけて預けて

収入のため働くべきなんだろうか。

あたしは

昔から

自分に甘いけど。

たかが子どもが熱出したからって

シングルマザーが簡単に仕事休みやがって

とか

思われてるんだろうか。


今の仕事にストレスないけど

この人だけは

ストレスだ。

早く移動してほしい。


あーくやしい!!

でも負けない!

あたしはあたしだ。

あたしは

むすめが可愛いんだ。

むすめのそばにいたいんだ!