自分のメンテナンス。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

8月29日。

本当は

友達らと

子ども連れて

プールへ行こう


予定を立てていたため

平日だが

仕事の休みをとっていたが

小学校が新学期の登校日で

それを忘れていた友達。

ってことで

ランチに行くだけになった。

そんなんで

せっかく休みをとったので

あたしは

そのあと

ヘアメンテナンスへ

行ってきました。

ばっさりカット。

女捨てたくらいに後ろ刈り上げ(笑)

ってのは大げさだけど。

でも

ショートボブ。


頭すっきりすると

心身ともに

すっきりさっぱり。


もう

9年くらい

同じ人に

ヘアメンテしてもらってる。

ぺちゃくちゃトークし合って

たくさん笑って

それもまた

心のメンテに

なってたりして。

自分をキレイにすること


大事なんだ。



そんなんで

キレイにしてもらいつつ

外は

雨ばかりで

すっかり気温も下がり

夏も終わりのようだ。


この夏は

むすめと共に

体調不良の日々であったが。

あたしは

友達と

海へ行ったりもした。

産後初水着。

帝王切開のあとが

まだくっきり残っているから

それを気にしつつ

久しぶりに

パーっと遊んで

ぐびぐび飲んで

すっかり酔っ払って

ラーメンまで喰らい

たくさんお金を使って帰宅した。

(笑)


むすめとお祭りにも二箇所行けたし。

むすめはこの夏。

初めてのプールに初めての水着。

初めての甚平。

初夏には

初めての映画館にも行った。


むすめと一緒にいると

ある意味

一瞬一瞬がバトル。

泣いてはあやして

泣いてはあやして

嫌がられてはなだめて

嫌がられてもしつこく押し付けたり

泣いてはあやして

泣いてはあやして

泣かないようにどうにかしたり

ご機嫌取るために試行錯誤して

そんななかに

ふたりで笑い合えるときが

たくさんある。

ママーママー


あたしを求めるむすめがいて。

またあたしも

むすめを求めて呼び掛ける。

どんなにイヤイヤされても

どんなに泣き叫ばれても

むすめのすぐそばにいるときが

1番心が温まってたりする。


家族という絆。

親子であることの幸せ。

あたしは

失いたくない。



今日は

2連休明けの出勤。

ドッと疲れそうだな。