フルタイム出勤。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今日は


8時出勤


17時まで。

ただいま

1時間休憩中。

今日は

このへんの小学校

運動会のところが多く

暇なので。

こんなに早く

休憩。。。



朝8時出勤するには

家を7時に出て

むすめを保育園へ送りに行くわけですが。

いつもは

8時半過ぎに登園するので

なかなかの時間差があり。

朝バタバタしないために

準備万端で

寝ました。

朝ごはんも

簡単に

あまり汚れず食べれるように

夜な夜な

パンケーキを焼いておいて。

むすめは

朝からむしゃむしゃ食べて。

ご機嫌さんでした。

車に乗るまでは。

(笑)




そんな感じで

むすめと二人暮らししている家は

築年数は経っているけど

積水ハウス施工の

わりと綺麗なアパート


1階角部屋。

ってゆーか

4戸だから

全部角部屋。(笑)

今までは

マンションの4階に住んでいたあたし達。

その前は

マンションの2階。

虫は出るし入るけど

ブラックのアイツ


出なかった。

今回は

1階ってのもあり。

もともと

虫大嫌いなあたしなので。

とにかく

どんな虫の浸入も防ぎたくて。

部屋中

虫除け

置きまくってます。

置くと言っても

むすめがまだ小さいから

吊るすタイプ。

置くタイプも

お子様にも安心


表示してあるやつ。

寄り付かないスプレー

とかもやりたいんだけど。

やっぱりむすめになにかあったら嫌なので

やめてみてます。


とにかく

虫は嫌。

食べカスとかも

極力放置しないように

部屋掃除しまくり。

たぶん

今まで生きてきて

1番掃除してる。

(笑)


今までも

なんか虫出たら

結局旦那は仕事でいないから

実家に電話して

退治に来てもらったりしてた。

だから

旦那いてもいなくても

条件は変わらないけど。

やっぱり1階は

虫出やすいってゆーし。

じゃぁなんで1階選んだんだー

って感じですが。

正直

建物自体キレイだったので

あまり気にしてませんでした。

(笑)

住み始めて

暑くなってきて

そういえば虫ー!!!

みたいな。

(笑)


そんなんで

絶対に

出現させないように

していきたいと思います。



{0E134424-C99E-46EF-B54B-5718CA4E6303}


写真は

寝る前の

むすめと

ツーショット。


むすめ

男の子みたい。

(笑)