脱インフルエンザ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ

インフルエンザ発症して

6日目。

なんとか元気になりました。

5日分のタミフルも

飲み終わった。


発症3日目には

40度の超高熱を脱出し

平熱まで下がったが

4日目再び39度。

そして5日目

ようやく熱は落ち着いた。

インフルエンザ発症して

ぐずぐず具合は半端なくて

とにかく機嫌が悪いし

寝入ることが出来ないようで

熱が下がっていても

昼間っから

泣き叫び

身体を仰け反ったり

足をバタバタしたり

手をいやいやしたり

とにかく

全身で

なにもかもを嫌がり

なにをしても嫌がり

抱っこも拒否。

大好きなバナナも

イヤイヤ~。





そんなむすめの看病は

かなり堪えました。

途中あたしも微熱出して

やべー感染しちゃったかな…

と思ったが

旦那がユンケル買ってきてくれて

それ飲んで

家にあったパブロン服用したら

復活。

よかったー。


そんなんで

今週1週間

パート休んでますが。

1週間休むと

マイナス約2万円分。

あいたたた。




超高熱を脱出したむすめ。

{7B1B8AC0-D157-40A6-A213-CFFBABF33539:01}

{B5293E5C-F21D-466A-B1BA-B45F86A9C2ED:01}


熱出すと

目が腫れるむすめ。

体温計を

出し入れして

出すたびに

あ!

と言う。

その瞬間の写真。


こーゆー姿を見ると

熱出てても

大丈夫だな

って

思わせてくれる。



そんな休養ウィークのラストは

実は保育園の発表会で。


秋に開催された運動会のときも

むすめは

RSウィルスにかかって

欠席。

今回もか~…


諦めていたが。

なんとか参加出来そう。

パパとママとふたりで

むすめの舞台姿を

観に行く予定。

楽しみで仕方ない。


むすめは

生後4ヶ月の終わりから

保育園に通ってるのもあってか

0歳でRSウイルス。

1歳でアデノウイルスに

今回のインフルエンザ。

アデノウイルスと同時に

突発性発疹だった。(笑)

なんだかウイルス制覇してる気分。

ママも免疫ついてきました。

(笑)