家事、育児、仕事、あたし。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

気付けば8月も半ば。

最近のあたしは

夏だお盆だ関係なく

むすめを保育園に預け

仕事。

仕事。

仕事。

その仕事。

出勤すれば

えらい忙しくて

万歩計付けてたらすごい数になりそうなくらい

短時間で

かなり動き回っている。

気がする。(笑)

そんなんでむすめ迎えに行って

20時頃からのむすめの寝かしつけとともに

自分も寝落ちして

むすめの寝ぼけ泣きやらなんやらで

目を覚ましたりまた寝たりを繰り返し

やべーやべーやらなきゃいけないことやらなきゃー。


夜な夜な2時頃から

ご飯作ったり

洗濯物たたんだり

なんやかんややって

4時頃目を閉じ

4時半過ぎには

むすめにミルクをあげてたりする。

あたしの身体が

今1番欲してるものは

あたし自身がストレス解消になるアイスを食べることではなく

美味しいご飯を食べることでもなく

いや…それもいいんだけどね。

でも

身体がほんとにしたいことは

5時間でいいから

いや…4時間でもいいから

続けて熟睡することかもしれない。

最近

寝起きに目を開けようとしても

まぶたがくっついて

なかなか開かない。

(笑)

そんなあたしが

なかなか起きられないでぐだぐだ寝転がっていると

身体によじ登りまたいだりするむすめ。

ずりばいで前へ前へと進むようになり

ついに部屋のあらゆるモノに気をつけなくてはいけないときがやってきたな~。


感じている。

そんなむすめ。

先日

浴室で

あたしが目を離してしまったために

顔面から転げ落ちたむすめ。

すごい勢いで泣き出し

鼻の下がすぐに赤くなり

だんだん額や目の下も赤み出した。

口の中を見てみると

切れたりはしていないようだが

念のため

とゆうか

鼻は大丈夫か…

頭は大丈夫か…

なんかおかしくなってしまったところはないか…


心配になったので

病院へ行った。

診察時間ギリギリだったが

丁寧に対応してくれた受付スタッフや先生。

今のところとくに問題はなさそうだが後から出てくるかもしれないから明日再診しましょう。

とのことで

外傷だと他院を紹介することになるかも…

と言いながらも

しっかり診てくれた。

たまに行くこの病院は

隣街のクリニックだが

土日診療していたり

平日は夜7時まで受付なので

仕事してる我が家には

かなり都合がいい。

そんなクリニックでも

こうやって診てもらうと

こちらは安心して

帰宅することが出来た。

むすめは元気そうで

鼻の下は変わらず赤いが

他は赤みが引いて

大丈夫そう。

よかった。


あたし反省。

あたしは

むすめにたいして

油断


絶対してはならないんだ。

そんなことくらいで病院に行って大げさな…


思う方もいるかもしれないが

大丈夫かどうか不安なまま過ごすのと

そうでないのとでは

えらい違いなのだ。

大人の自分らだって

なにかあったときは

早期発見が

望ましいだろう。

そして

いつも日曜は保育が休みだから

仕事も休みなんだが

人手不足で出勤してほしい…と頼まれ

身内にむすめを預け

昼間のピークタイムだけ

出勤予定。

もともと仕事人間だっただけに

全然大丈夫なんだけど

むすめとのことを考えると

唯一朝から晩まで一緒に過ごせる日曜日をけずっていいものだろうか…

と思ったりするが

仕事で必要とされることもまた自分にとっては嬉しくもあり

収入アップにも繋がるわけで。

そのぶん

休めるときがきたら

しっかりぐーたらしたいな。


思う。



いつだかの保育園帰り。

下のベルトだけにして前に乗り出すのが好きなむすめ。見た目危険だが。。。

{A3DE06EB-DCA3-4A3C-BF75-6BF3D497D979:01}


この後ろ姿がたまらない。(笑)

{AFADA2BE-6C92-4F43-99BE-9B3ABE6A4276:01}


名前呼んだらこの顔。なにこの手。(笑)

{451658B4-7436-441C-B4B6-03D29F8F9443:01}


手を振ると振り返してくれるようになったり

両手でパチパチ出来るようになったり

つかまり立ちも出来て

最近のむすめは急成長しています。


そういや先日ガリガリ君当たった。(笑)
{66187D7F-FA71-466B-98B0-BE7BB09A4153:01}