むすめにとってのあたし。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

7月4日。

むすめ生後242日目。

8ヶ月になりました。


夜。ミルク飲んでそのまま入眠するむすめ。

{A583ADB8-1F6A-47E7-AD05-875FB4463687:01}


登園時刻に朝寝し始めるむすめ。

{341101DF-5D15-4D6E-B66C-4DE9BB10DFBB:01}


保育園の連絡帳であそぶむすめ。

{C83E8200-7362-4118-A51A-EEF2A1469E75:01}

{A9932DBE-C7B3-4C91-B7AC-84279AD87A38:01}


朝、抱っこで朝寝し、そのまま保育園までてくてく。起きないむすめ。

{6F6FABD2-8F8F-4612-AA4E-71E8BFD95E80:01}


顔が笑える。(笑)

{BA1B5FDA-7E2E-4556-AB5F-046492804AB3:01}

日に日に寝相が激しくなるむすめ。

布団から出ちゃって泣いて訴えることもあれば

そのままぐーすか寝てることもある。

朝までぐっすりってことは

まだなくて

何度か泣いて起きる。

そんないつだかの夜中。

なかなか泣き止まず

オムツ交換し

汗かいてたから

着替えさせたら

余計に泣き出してしまって

なかなか服を着させることが出来ず…。

も~…じっとしてー!


口にしたあたし。

すると

そんなあたしの顔を見て

ふっっっ…ふえーーーん!!!


さらに泣き出したむすめ。

完全にあたしのイラつきがむすめに伝わりそれによって泣き出した瞬間だった。

たしかにイライラしてしまったのは事実。

むすめに嫌な思いをさせてしまったこと

深く反省した。

むすめは

いくら泣いても

どんなにわめいても

なにひとつ悪くないのだ。



いつも

保育園へ迎えに行ってむすめがあたしを発見したとき

むすめは満面の笑みで身体を激しく動かし喜んでくれる。

あたしっていう存在が

むすめにとって

大きなものである


感じる。

それを

これからもずっと

くずしたくない。

むすめにとって

ママの嫌なところ


ひとつも作りたくない。

いや…もうすでにあるかもしれない。(笑)

母乳吸わせてくれるけどもうあんまり出てないよママ。。。

とかね。(笑)

だけど

あたしの反応で

泣かせたくない。

むすめには

たくさん笑って過ごしてほしい。

すでによく笑うけど

それが

これからもずっと

続いてほしいのだ。

そんなむすめの成長に対して

いちばんそばにいるあたしの影響って

すごく大きいだろう。


いちばんそばにいる。。。


思いつつ

保育園で過ごす時間と

家でむすめが起きてる時間


比べると

保育園のほうが長いっていう…

ちょっと悲しい現実ではあるが

そのぶん

朝晩


休みの日、

大事にしていかなきゃな。



今日7月4日


保育園のイベント

縁日。

ここ東京の外れは

雨予報。。。

止みますように!