心と身体のバランス。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今日で

むすめは

生後72日目。

昨日今日と

家で

むすめと共に

ごろごろしています。

ごろごろしっぱなしです。

(笑)

ただいま

夫婦喧嘩中。

かなり激しく

しています。

ご飯もいらねー!

とまで

言われています。

話し合う時間が必要だ。


あたしら夫婦は

激しく喧嘩になると

激しく言い合いをします。

その言い合いを

むすめの前でしてしまい

気付いたら

むすめは

言い合ってるあたしたちを

しっかり

見ていました。

わかってるんだな~

って思った。

いやなところを見せてしまったこと

むすめに

謝りました。


むすめはかわいい。

自分は楽しんでやってる。

自分はそこまでストレスたまってない。

うまくやってけてる。

って思ってた。

でも

ある旦那の対応に

爆発した自分がいました。

ぶちギレた自分がいました。

たまってたんだ。

我慢してたんだ。

無理してたんだ。

疲れてたんだ。

どっかで気づいてたけど

気づかないフリしてた。

いい方にいい方に。

あたし大丈夫。

あたしがんばれ。

あたし負けない。

あたし無理じゃない。

。。。

無理して大丈夫な自分を作りすぎるのも

よくないんだな。

無理なときは無理。

吐き出そう。

あたしひとりで子育てしてるわけじゃないんだから。


それに

むすめが生まれて

夫婦で話す時間が

かなり減ったから

それもよくないな。

しょうがないことなんだけど。。。

言葉にする大切さ。

想いを口にすることの重要性。



感じずにはいられない。


そんなあたしを

色んな育児ママさんのブログ



救ってくれた。


アンパンマンの歌で気づかせてもらったり

今しかないってことを教えてくれたり

同じように悩んでる人もいる。


過ぎたことはもうさよなら。

今とこれからのことを見つめよう。


我が子はこんなにかわいいのに

疲れはたまるのだ。

母親になって

誰もが通る道なのかもしれない。


そんなあたしは

いつまでも

ごろごろ

出来そうだ。

(笑)








顔四角!(笑)