いよいよな状況に招かれる。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

妊娠36週5日。

切迫早産で入院して76日目。

帝王切開手術まで

あと3日。


通常

わたしのいる病院で

予定帝王切開のひとは

手術日の前日から入院になる。

そして

病室は

産前側



産後側



分かれている。

あたしは

前日に移動するんだろうな~



思っていたら

早くも今日

移動させられた。

もちろん大部屋です。

周りは

帝王切開手術後



方です。

トイレや洗面が一番近い病室です。

。。。

そして

手術前日から

退院までの

スケジュール



説明



受けました。

トイレに立たなくていい用に膀胱に管を…

とか

抗生物質…痛み止めの座薬…ロキソニン…

とか

術後の麻酔による副作用…

とか。

なんか色々。。。

なんだか

忙しいな…。

あたし大丈夫かな…。

そんなこんなで

部屋を移動してから

頭痛がします。

まさに今説明を受けた状況真っ只中の

周りの方が

苦しそうです。

この状況で

明日明後日



過ごすのか~。。。

最後の試練だな。


移動後のあたしの表情が

強ばってたのか

看護師さんが

すぐに気づいてくれて

「大丈夫!みんなついてるからね!」



ガッツポーズ付けて

言ってくれてしょぼん

めちゃくちゃ泣けた…。


そんな今日は

母&姉が

退院時のベビーグッズを

たんまり持ってきてくれました。




水通し後に

ひとつひとつ

袋に入れてあります。

几帳面すぎる。

でも

それだけ

赤ちゃんはデリケートだってこと



大事にしてくれてること



伝わりました。

ガーゼも

たーくさん入っていて

大助かりです。


吐き気やら

胸焼けやら

頭痛やら

色々ツラい。

それ以上に

周りの方の辛そうな状況



ツラい。。。

は~ショック!しょぼんショック!しょぼん


だけど

我が子は

変わらず

元気に動いてる。

ママ弱くてごめんねしょぼん

。。。

そーだった。

あたしが弱気になって

どーすんだ。

しっかりしなきゃ。


あたし

大丈夫。

大丈夫。

大丈夫。

泣きませんからーo(;△;)o