彩られた入院生活。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

妊娠36週1日目。

切迫早産で入院しながら

本日

3度目の更新です(笑)


8月18日から

切迫早産で入院し始め

色々な出来事。

色々な感情。

初めてのことばかり。

泣いたり

笑ったり

痛かったり

苦しかったり

喜んだり

イラッとしたり

そんな

彩られた日々を

限られた空間で

過ごしてきました。

そんな日々も

もう少しで

ガラリと変わる

予定です。

11月4日午後1時。

帝王切開手術にて

今はまだお腹にいる

この愛しくて可愛い我が子



出産する予定です。

低体重なため

週数のわりに

お腹は出ていません。

オヘソも変わらずあります。

だけど

お腹のなかで

元気いっぱい

動いていることが

事実で、

それは

あたしの元気の源でもあり

ここまでやってこれたのです。

それに加え

友人たち。

かぞく。

病院のせんせ。看護師さん。(一部除く。笑)

ブログを通して励ましてくださる方々。

そして

旦那さん。

などなど

たくさんの温もりに助けられて

やってこれました。


泣き虫で

上がり下がり激しくて

弱っちくて

ピーターパン症候群でもある

あたし



ママ



なるのです。

今は

不安よりかは

わくわくのほうが

上回っています。

つい数日前は

手術のリスクの話を聞いて

不安こわい不安こわい



いっぱいだったのにね。(笑)


手術まで

残り1週間

あたしは

たぶん

今までと

変わらず

過ごすのだと思います。

だけど

時間潰しに

読書とか

雑誌読むとか

音楽聴くとか

頭は

受け付けないと思う。

そーゆーときはきっと

それ以上に

大切なことが

あるんだと思う。

ボーッとしながら

お腹に手をあてて

元気な胎動を

感じてるほうが

よっぽど充実して

幸福なのだと思う。


そんな感じで

本日は

途中

急な手術日前倒しにより

すったもんだしましたが

穏やかに

終わります。

不思議と

胸焼け、胃痛が

治まってます。

すったもんだの方が

勝ったのでしょうか(笑)


食事が十分に摂れなくなったあたしに

小まめに食べれるものを

母が

買ってきてくれました。






大量(笑)