後悔しないように生きる
って
難しいと思う。
だって
後悔した
と
気づいたときに
後悔
してる。
気がする。
ふらふら
だらだら
なぁなぁ
と
してきたこと
が
崩れて
取り返しのつかない自体に
なってしまった。
そうしたのは
あたしだった。
そう気づいた今
時すでに遅し。
その場しのぎ
は
もう
通用しない。
反省するべき点は
見返り求めること。
な
気がする。
甘えすぎたのか。。。
ただ
自覚しなければいけないのは
しんどいあたし
が
いるけれど
それ以上に
相手
も
しんどい
と
いうこと。
そうしたのは
あたし。
傷つけたのは
あたし。
大事にするって
難しい。
あたしは
飲食サービス業
が
天職だと
思って
ずっと
やってきている。
あたしにとっての大黒柱さんが
教えてくれた
「自分がハッピーじゃなきゃ、お客様をハッピーになんて出来るわけない」
ってことを
胸に秘めて
やってきている。
だから
あたしは
こんな
ヘタレ顔で
お客様の前に
立っちゃいけない。
自分を静めに
会わなきゃと思った人は
やはり
大黒柱だった。
なにも聞かずに
お茶を出してくれた大黒柱。
無駄なことなく
ゆっくりさせてくれる
この空間に
あたしは
何度
救われて
生きてきたことか。
なにか
はっきり
見えてきたわけじゃない。
どうするべきなのか
わかったわけじゃない。
そんなの
わかるときが
くるのかも
わからない。
だけれど
あたしを救うのは
やっぱりヒトなんだ。
プラス酒。
プラス食。
プラス音楽。
欲張りなことに
反省しよう。
Android携帯からの投稿