誰も救わない
むしろ
わたしが救われたい
明るいパニック障害を目指す
アラフォー主婦のひとり言
これは
シフォンケーキですか?
はい
これは
シフォンケーキです
まったく膨らまなかった 笑
わたしには
自分の部屋がない
故に
家での
わたしのセーフティゾーンは
リビング
それを守るために
わたし以外の家族が
とっ散らかしたリビングを
せっせと片付ける
取り掛かるまでは
正直
「なんで私が⁈💢」となるが
ピカピカになった
リビングはホッとする
「家族のためを思う
いい人ふう」を
装って
「あなたがお菓子のゴミを
テーブルに置きっぱなしに
しちゃうくらい
疲れてるなら
わたしがやってあげる♡」
「食器を下げられないくらい
元気ないなら
わたしがやってあげる♡」
「出したものを
しまえないくらい
疲れてるなら
わたしがしまってあげる♡」
「元気になったら
やってねー♡」
こんな感じで
「いい人」を
装って片付けたら
結果自分のためになる
♡

