あいあむです。

 

先週末のことになりますが、

初めて『津山市(岡山県)』へ行きました。

 

 

 

さすが桜の名所 !

街中のあちこちに桜が出現しているのに感動しました。

 

 

 

川沿いはずらっと桜並木が続いていて

美しすぎる風景を大満喫しました。

 

(大満喫し過ぎて桜の写真が少ないのです💦)

 

 

そして、

 

 

ずっとずっと行きたかったけれど

私にはムリだと諦めていた場所

 

サムハラ神社へ行ってきましたーチョキチョキチョキ

 

 

 

 

ここ、とっても山の中なんです。

 

最初は私の分まで旦那さんに参ってもらうつもりで

下の駐車場で待とうとしたのですが、

 

 

なんだかこのまま帰りたくないって思って、

なんと急斜面すぎる坂を車椅子で登ったんですよー。

 

 

電動の車椅子とはいえ、警告音(坂の角度が急すぎる時になる)が

鳴りっぱなしでしたが、

 

すれ違う参拝者の方々が

「頑張って ! もう少し ! 」と励ましてくださって

 

なんとか、たどり着きました。

 

 

古事記の冒頭

 

天地が初めて開けた時、

高天原に成った神の名は、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)。

次に高御産巣日神(たかみむすびのかみ)。

次に神産巣日神(かみむすびのかみ)。

この三柱の神は、みな独り神として成り坐して、隠れてしまわれた。

 

 

のとおり、

 

この世の一番めの神さまである

天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)。

二番めの高御産巣日神(たかみむすびのかみ)。

三番めの神産巣日神

 

たちが、いらっしゃいました照れ

 

 

「あめのみなかぬし様、会えて嬉しいです」

と、手を合わせて伝えました。

 

本当に本当に古事記が好きな私にとっては

あめのみなかぬし様に会うのがずっと前からの夢でしたから…。

 

 

 

神社を降りる時は、さらにスリル満点で

車椅子のタイヤが滑って谷底へ落ちそうになりました。

それも2回も !!滝汗滝汗滝汗

 

 

けれど、やっと会いに行くことが叶って…

幸せいっぱいです〜ラブラブ口笛ラブラブ

 

 

 

それにしても…

本当に本当に津山という街は

気がいいというのか…

水がいいというのか…

はたまたスピリチュアルな言い方をすれば

波動が高い…

 

そんな場所でしたー。

 

 

身体がとっても喜んでましたコーヒー

 

 

 

その後はレトロな駅を見つけたので寄ってみました。

なんとそこは「男はつらいよ」のロケ地でしたー。

 

 

 

 

 

津山…とってもいい街でした。

またエネルギー充電しに行こうと思います !