あいあむ です。

 

 

なんかね。

自分をさらけ出して生きることが、

結構むずかしいって思うんですけど、

 

 

あなたはどうですか?

自分をさらけ出せる相手がいますか?

 

 

 

病気をするまでの私は、

大勢の人の前に立つ仕事をしていて、

弱音だとか自分の欠点を人に知られたくなくて、

重たい鎧を身にまとうのがクセでした。

 

 

だから自分をさらけ出すなんて…

誰に対してもできなくって、

 

 

そのうち自分の中で混乱が起き始めて

自分の本心がどこにあるのかさえ、

わからなくなってました。

 

 

 

そのことに気づいてる今は、

 

 

自分を自由にしてあげて

自分をさらけ出して生きていこう!!

それが一番に本当の私が望むことだし

本当の私を大切にすることだ。

 

 

って、段々とわかってきました。

 

 

 

頭では…ね。

 

 

 

そう。頭ではよーーーーーーく

わかっているけれど、

 

 

まだまだ

自分をさらけ出せないことが多くて

ムリしてるなー。ということがあります。

 

 

 

そういう時は必ず無意識に、

頬に力が入っていたり

ぎゅって口をつぐんだりしています。

 

 

 

わかっちゃいるけど…やめられない

ってヤツですタラー

 

 

 

 

でね。

今日のキレイな秋空をながめながら、

ボーッとしてたら

 

 

不意に

なんで「自分をさらけ出せないか?」の答えが

わかったんです。

(もう一人のわたしのおしゃべりです。笑)

 

 

 

それは、

 

 

私の心の奥の方に(潜在意識に)

・何かに対しての罪悪感

・完璧主義

・ぜんぶ自分のせいにするクセ

が、

 

 

まだまだ潜んでいて

まだまだ手放せていないものがある。

と、いうことです。

 

 

要するに、

恥ずかしいんですよー。

自分のことがっ!

 

 

認めてないんですよー。

自分のことを!

 

 

 

(゚o゚;;

はいはい。そーですかっ!

き・び・し・いー。

 

 

 

だけど、

妙に納得してしまいました。

 

 


なるほど! です。

わかってスッキリです。

 

 

わかったからこそ、

心さんへの寄り添いが深くなるでしょルンルン

 

 

  辛い想いが残ってたんだね。

  寂しい気持ちもまだあるんだね。

  癒されてないことがあるんだね。

  ぜんぜん、悪くないんよ。

  100点じゃなくていいんよ。

  目指せ! 60点!!

 

 

っていう感じで会話できるもの。

優しくできるもの。

 

 

きっと心さんは

気づいてくれるのを待ってたんだと思うし、

認めて受け入れてもらえて喜んでくれてる口笛

 

 

そして、昇華していく〜愛

 

 

答えを出しに出場してくれた

もう一人の私に感謝です💜

 

 

 

そして…

結局のところ、ぜんぶ自分なのです。

 

 

自分をさらけ出せないでもマルOK

罪悪感を抱えててもマル合格

完璧主義でもマル合格

どんなわたしでもマル合格合格合格合格
 

 

「そんな時もあるからさっスター

 

 

 

やっぱり

まるごとの"わたし"

大好きハートだ。

 

 

 

 

いつか…

 

これが" わたし!!! "と、

どーーーーんと大判を押せるぐらいに、

 

 

これが" わたし!!! "ですが、

それがなにか?と、言えるぐらいに

 

 

自分をさらけ出している"わたし"を

楽しみにしていよー照れ

 

 

 

 

 

 

いつも、いつも思ってるのですが、

 

この最後の最後まで読んでくださって

ありがたいなーハートって感謝の気持ちがあふれてます飛び出すハート