夏やすみ

じなんのすすめで見たアニメODDTAXI

思わずハマっていっき見した






時代背景私見は平成後期


まだ日本がげんきだった頃




登場人物は動物。と、なると


じなんの勧めがなかったらぜったい


手をださなかったジャンルだな絵的にも


初見の印象は覆る


(ついでにそれらの理由も)


推してくれたかれに感謝、笑




空前のアニメブームな昨今つくられただけあって


動きやなんかは俄然平成よりスムーズで見やすい







主人公はセイウチ小戸川


乗客、とりまく人々、かれ自身の過去が交わり


事件に巻きこまれていく







ストーリーがすすむにつれ


登場人物や出来事が繋がっていく









すこしニヒルな小戸川視点が妙に落ちつく


好奇心がそそられる




小戸川家の黄色のシンクがやけにかわいいと思







小戸川を取巻く人々は


現代の風刺をまとい興味深い







宝くじあやかりたい。笑


今井すきw







じなんお気にヤノはキャラが際立ってる


クセになる系







でもわたしはのドブの方がすき


平成いたよねこういう輩







声優に芸人のダイアンやミキ







ラストはまあ当然謎が解明されるんだけど


、、、?!


つづきが気になってしかたなくなる




じなんいわく


ラストまで見たあとにOPを見ると


腑に落ちるとのこと


わたしは単純にOPすき







推奨は


アニメ全13話を見る


(アマプラ全話有)



YouTubeでオーディオドラマ13話を聞く








ムービーを見る


(アマプラ有)


ほぼまとめなのでラストだけ見るのも◎


です




ついついネットの考察検索がとまらず


夜明けをむかえちゃったパターン。笑




おすすめ!☆☆☆