ちょうど1年まえくらいから

更年期突入?閉経?てきな


1年間ほんとうに不調つづきになってて

めっちゃ快調!な日がないくらい



生理不順になるしそもそも

これ生理なの?不正出血なの?てきな

いままで体験したことないようなリズムだし

ほかにも

1、原因不明の歯痛が連日

2、ともなう頭痛?偏頭痛?も連日

3、たまに動悸てきな?ドキドキ

4、なーーーんか身体がバキバキ

5、やたらながびいた膀胱炎

とにかく

もともとからだに関してやたら心配性なわたし

不安

不安

不安

連続!!!ってかんじ

いままではすぐに病院にかけこんでたんだけど

それはそれで躊躇しちゃうのなんでって

いたいことにもうがまんがならない

もともといやだけど輪をかけて無理になってる

経験と耐性がなぞに反比例

ぜっっったいいや!!!



歯痛はまだ必要じゃないのに

気になるなら根っこの治療だといわれているし

(必要じゃないなら鈍痛のほうがまし)

ながびく膀胱炎のけんさも

婦人科のけんさも

こわいいいいいい



に、くわえて、さ

親はどんどんどんどんよわってきて

いきる活力すりへってるっぽいし

そういうのみてると

これからはわたしも不調の連続なんだろうなあ

と、おもえば、さ

わたしもいきる活力すりへる

ひいいいいいい



これが老いなのね、、、←



これらをみつめることが

今すべきことなのだとわかってる

わかいころとおなじように常に健康ならば

しぬことなんて永遠にうけいれられない

親の老いをみつけるたびかなしくなるのは

あんな絶対てきだったそんざいが

ゆらぐからなんだけど

そのさまをもみせてくれるのが

親のさいごの教育でもあるんだともおもう

すべてはあるいみ正しい

朝がきて夜がくるように

春がきて冬がくるように

しぜんなことなのだとおもえば

こころもしんと整ってくる



白髪をふやし

贅肉をたくわえ

身体をいたわろう

不調をかんじ

憂鬱になりつつ

健康にかんしゃしよう

親子ともどもいまのすがたをうけとめ

いつまでもあなたたちの子供のまま

たくさんのときを共にすごそう



ポジティブとネガティブの割合は

逆転してくるけれど

形勢不利のなかみつけるポジティブ

難しくなる人生ゲーム

勝ち気フル回転や