じつはじなんさん

連休まえ喉のいたみがでまして

あれよあれよと発熱39度ちかく、も

よくじつには微熱におさまり

かわって咳と鼻水、と

風邪のオンパレード

連休でよかったね、も

世はコロナ禍

我流でつきすすむわけにもいかず

ねんのため保健所にそうだん

症状はかるいため連休あけをまって

紹介された病院にいってきました







はじめてきたこの病院

げんかん横付で運転席窓越に保険証撮影

そのままぐるりと裏側にドライブスルー

回路図あり






「やべおれ害虫あつかいやん」笑う

「あ、あそこで検査じゃない?」待機中指さす






「どっくん、どっくん」「こわい?」

「ちょっと。でもみんなに迷惑かけたないし」

おお、2年前コロナにびびりにびびって

がっこう自主休学してた子の発言と思えない笑

「あ、きたよ!」も

「はーい、窓あけてくださーい」て

うわさに違わず車内だったか

おもったよりながくてかわいそうになる

「10分後くらいに結果おでんわしますね」

ふう、、「どうだった?!」

「う、、う、、」いたかった?!

「う、、なんとも、、う、、」、、そうだった

かれは重度のボキャブラリー貧困民だった。()






で、10分後。結果、陰性

「よかったねー!!!」

ほんにんもかぞくもでんわしたせんせいも

ほぼコロナ派だったけど

わたしはちがうとおもってた

がっこうはぽつぽつ感染者でてるけど

じなんの状況下でうつってるなら

もっとひろがってるとおもう

母の勘の勝ち。←

とはいえねんの為3日間

かれはへやにひきこもっていたし

そのせいかまあしゃべるしゃべる笑

まあきもちはわかる笑

ひきこもり時のさしいれサーティワン







かんぱいマック(ドライブスルー)のあと

ゲオでごほうびゲームをかわさせる

まってなんのごほうび

たしか期末のけっかもうんこだった気が






、、まいっか。健康第一(だから略、)