あさ



いってらっしゃ~い






みおくったあと



まいとしわが家にくるつばめさん



おはよう

もうあかちゃんうまれたのかな



顔だしてくれるの、たのしみだな







なんておもってたのに



ごご。ふとみあげると



巣に、おおきな穴が






まいとしふん除けにおく真下のダンボール

みおろすと、3羽のひなが



ふんだらけなのでぼかしました






、、1羽はもう、、。

でも2羽はいきてる



やすんでいたちょうなんを大声で呼び

救出法をしらべていたら

だんなもはやめの帰宅



けっか、代用の巣をつくる。どーん






モルのチモシーをひいて

そっとひなを移動



ピーピーピーピー






おなかがすいてるみたい

ということで

だんなとちょうなんはミミズ採り



(すぐつかまるのが田舎のいいところ)



、、なかなかうまくあげられない



検索によると

嘴の奥までつっこまないといけないらしく

むずかしい



とりあえず1匹ずつ成功






こわれた巣にひっかけて






パパとママが気づいてくれるのを、まつ



すぐちかくにいるのに、、!






、、様子見のあいだ



しんじゃった子をおはかに






はあ。せつない






、、しばらくたっても

パパとママがきてくれないことにあせり



巣の穴を補修して

ひなをもどしてみることに






カップ麺をぶらさげていたときよりは

ちかくまできてくれるようになったけど



巣の中まではみてくれないパパママつばめ






もどかしさでいっぱいになっていたら



あ!!!



補習がこわれた、、っ、焦った、、



よかった、ぶじで、、!!!






けっきょく



パパママつばめがおりたったてた

巣のそばの玄関灯のところにくくりつけた



、、おねがい。

きづいてあげて、、!(左にいるのーっっ)






いい方法、ないかな



そわそわしちゃう