おはようございます(*^_^*)
前回書いていたブログの続きの保育園のはなし

長男かずと、向き合いだせた母の話になります。当時、19歳でかずのお母さんになって、まだ未熟でしかない母と、元気に産まれてくれたかずが、一緒に成長していますσ(^_^;)

かず、今も、大変だけど、優しいお兄ちゃんになってきてます。
{E5B27B74-0985-4EDA-8C6B-1A9C80ABF697:01}
かずと、弟たい(*^_^*)

かず、7歳
愛子 、母親7歳ですσ(^_^;)

前回書いたように、3歳でも発語がなかったかずですが、近所の保育園に入園し、でも、保育園では上手く過ごせなくて、先生にも迷惑をおかけしてたみたいで、先生の対応も私が信用できなくなって、、保育園を辞めると決意した所でしたσ(^_^;)

前回ブログです☀︎

という事で、市役所に相談しました。
私は、かずは、もう障害児で、保育園にも行けないし、普通の子供みたいに普通に過ごせないんだ、、
と訳も分かってないくせに、落ち込んでいました。そして、その不安を誰にも相談できずにいました。
とりあえず、保育園も、保育園の先生も、信頼できなくなってしまっていて、
結局、他人は他人。
かずの事、本当に大切にはしてもらえないんだ。
って感じていました。

近くに自分の母(かずのおばあちゃん)もいますが、なぜか、かずの成長の不安を相談できませんでした。自分が、かずの障害を認めたくない気持ちも少なからずありました。
そのうち、普通になるはず。って思うようにしてるのもありました。
おばあちゃんは孫が障害児だと、ショックかな。と思う気持ちもありました。

色々な気持ちから、だれにも相談できませんでした。

そして、保育園を辞めたい事を市役所に伝えました。その際に、市役所の方から、保健所の検査や、児童精神科にかかる事を教えていただきました。
そして、保育園との相談もしてくださり市内の別の保育園に転園できる事や、
加配保育について教えていただきました。
加配保育、全く知らなかったです。(。-_-。)

市内に加配保育を実施している園が、いくつかあり、先生の人数も多くいてくださり、少し発達に凸凹がある子も、支援しながら、保育してくださる事を知りました。たまたま、加配保育園で、空きもあり、転園先の園長先生がかずの様子を見て、
「うちの園で見れるよ」と言ってくださりました。
私は、保育園や先生への、不信感ができてしまっていた為、不安でした。
ダメだったら、辞めて、家でかずを見ればいいや。と思っていました。
(当時、かずの入園式1週間前に、次男を出産して仕事も退職していた為、とりあえず仕事はないから、かずが、普通に暮らせないなら、そのまま専業主婦でいるしかないな。など思っていました。)

初めて、かずを新しい保育園に連れて行く日。すごく不安でした。また、迷惑がられないか。
歓迎されなくて、邪魔者扱いされないか。
遠足を欠席してと、言われないか。
プラネタリウムにみんなと、行くのは迷惑と言われないか。
1人で、別の空間にされてないか。
給食は、みんなと別の部屋にされないか。
いっぱい不安でした。

でも、
保育園の雰囲気の違いに驚きました。
前と、全然ちがって。うまく言えませんが、ここなら大丈夫かも。と感じました。

かずは、当時、環境も変わり、まだ、発語はなかったし、どんな気持ちだったんだろう。
わかりません。
まだ、私も、発達障害の知識もなく。今よりかずの事理解できてなかったです。
ても、
転園して、しばらくして、前の保育園時代に始まった爪噛みが、減りました。
発語も増えました。みるみる言葉が出てきました。
私も、びっくりするくらいに変わっていきました。

転園と同時に、市がNPO法人に委託で運営してくださる母子通園施設へ通わせていただくようになり、そこに母子で週に一度通わせていただいた事で、私は発達障害の事も、かずの事も、学ばせていただきました。
この、母子通園施設での、学びがなかったら、ずっと、かずに起きている、本当の困りや、気持ちにも、目を向ける事もなく。いまも、過ごしていたかもしれないです。

よかったです。学べて。

本当に。

今でも、良くしてくださったNPO法人ゆうの職員さん。市役所の方。転園した保育園の先生。感謝しています。そして、前の保育園の先生、、、納得できない事多いです。でもご迷惑おかけしました、3カ月間、ケガもなく、保育してくださりました、そして、辛かったけどストレートに伝えていただけたから、かずの発達の凸凹に気付けました。ありがとうございました。

{B042282A-2AF2-4E97-99A9-4EDFFB31468B:01}

そして。児童精神科の先生を受診し、
先生には、15分ほどで、
広汎性発達障害
と診断されましたσ(^_^;)
、、ちょっと、戸惑いましたが、診断前から母子通園施設で、スタートしたばかりでしたが少し学ばせていただいていたので、受け止めれました。

なんか。長くなって、よくわからなくなりましたが、母はこんな気持ちでした。かずも無事に転園をしました。

そして、無事三年弱すごし、一年生になって、今は二年生を頑張っていますσ(^_^;)



あ、先日!
公園で遊んでて。
この遊具だいすきなんですよね
{4B69977C-BD7A-4638-A2CF-742D2C85E608:01}

子供に紛れながら、ちゃんと並んでやりました!
σ(^_^;)
あと、ジャンケンして進むやつ!
{99373EB6-3977-45BB-A363-D44E8551A602:01}

妥協なし真剣勝負σ(^_^;)周りの子供も一緒に☀︎

この後、負けて、後ろに下がる時に
捻挫しました(*_*)
何年ぶりだろう、、ネンザ、、

{0D5A9004-E76F-484C-B37B-2FE0336A35C1:01}

天気が良くて、気持ちよく過ごせた休日でした
(⌒▽⌒)

みんな元気でいられることに感謝です
それに尽きます。

読んでくださり、ありがとうございます
愛子 (^^;;