月曜日の運動会、みなさまお疲れ様でした。
つなげよう心の輪!というテーマでみんなで頑張った運動会。心がしっかりとひとつにつながり、点数まで同点でしたね。本当にみんなえらかったですね。

 今日は、運動会の余韻を楽しむかのように各クラスでダンスを踊ったり、体操をしたり、組体操も楽しみながらやっていました。みんなとても嬉しそうでしたよ。

 外遊びの時間にふじ組のお友だちは畑のいもほりをしました。

$函館 遺愛幼稚園ニュース

$函館 遺愛幼稚園ニュース

$函館 遺愛幼稚園ニュース

 5月にふじ組さんが植えた種イモから芽が出て、葉が伸びて、花が咲いて…なかなか茎が茶色くならないので心配しましたが、土の中でたくさんのじゃがいもが育っていました。
種イモは、無肥料、無農薬、の畑の先生の加我さんからいただいたもので、じゃがいもの種類は『さやあかね』というちょっと赤い色のじゃがいもです。
10月の感謝祭まで大切に保存しておきましょう。
神様の恵みに感謝です。
土まみれになってふじ組さんも楽しそうにいもほりしていました。

二学期の行事は、まだまだ盛りだくさんですので、みんなでもっともっと楽しみましょうね。

明日は、ビル先生のえいごであそぼう!です。
ビル先生も運動会の応援に来てくれていましたね。
明日もおもいっきり楽しみましょうね。

                   まちこ