ブルックリンウォーキング | ia official blog Powered by Ameba

ブルックリンウォーキング


ニューヨーク

なんでも有りの街。

マンハッタンから

橋を渡って

ブルックリン。

photo:10



日曜日の、散歩。

photo:01



ブラウンストーン(茶色い石)
という、そのまま、
茶色の石で作られた戦前からの建物が、並ぶ。

photo:02



公園には子供たち。

photo:03



道端で、お茶を出しながら
家の骨董品を、売ってるの。

photo:04



なんでも有りなんだよ。(笑)
絶対動かなそうな
カメラ、
(でも、このポラロイド欲しい!)
60年代ぐらいの
レコードプレーヤーとスピーカー。

それに、本に食器にお茶とケーキ。

photo:05



また、歩くと、
かなりビンテージなシボレー。
カリフォルニアナンバーだった。

photo:06



週末の道端には、
使えるけど、いらない物が、
よく、転がってる。

ランプシェードに、
キッズの、リュック。

欲しい人が持って行くか、
貰い手のない物は、
ゴミ車が、闇に葬る。

日本では、有り得ないよね。

でも、使える物は、
使ってもらおう、
っていい事。

ホームレスが持って行って違う所で
売ったりしてるかもね。

リサイクル。

photo:07



壁か小さな本棚に。
これも、お持ち帰り自由。

photo:08



年齢も、文化も、国籍も、人種も
みんなバラバラ。

共通点は、

ブルックリン、
ニューヨーク。


photo:09



NYの冬は、刺すように寒いけど
太陽が、救ってくれる。

光合成しながら、
のんびりした、
昼下がり。

HAPPY SUNDAY!

太陽の日。sun day!
晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

iPhoneからの投稿