おはようございます、みんみんです😊





いつも、いいね&コメントありがとうございます❣️

春ポテトが1ケース届いているそうです。
第1回締切分❓
佐川急便さんの事前メールありだそうです💦
えっ💦メール、、、来てないガーン
 これは、落選確認なのか❓それとも当選待ちなのか❓
何はともあれ、当選した方、おめでとうございます❣️

こちらはまだ第3回分が締め切り前です。
最終締切4月22日


こういう、4月末じゃない締切、気を抜いたら忘れます。ただ単にレシート作って普通に食べただけとかしょっちゅうです笑い泣き



  めちゃ便利なリビングテーブル✨

今年に入って、リビングに大きなテーブルと椅子を4脚買ったので、家計簿つける頻度が増えたし、広いテーブルだから作業がとにかくしやすい。
今まで、正方形のこたつテーブルだったんです。
もちろん床に座ってまして。
この姿勢、長時間は無理です。
テーブルと椅子のセットだとハガキ書いたり、家計簿つけたり長時間座ってるのがとにかく楽。
大きなお金は出ていったけど、買ってよかった商品でした。 
床に座ってると、子供が小さい頃は良いんですが、大きくなって長男170cm超えてて床に座るのがとても窮屈そうで💦
旦那は随分前から机と椅子を買いたいと言ってたのですが私あんまりイメージ湧かずそんなに乗り気じゃなかったんです。


しか~し❗1度、テーブルと椅子の便利さを知ってしまうともう元には戻れません💦


子供たちは部屋にそれぞれ椅子と机あっても物置状態なので結局リビングテーブルで宿題します。
それなら、学習机要らんかったんじゃない❓と本気で思いますが、子供たちも欲しがったし、おばあちゃんも買いたがったので、購入することに。


今から小学生の親御さん。

学習机は無理に買う必要ありません。
(私の独断と偏見です❣️)
結局親に聞きに来るので自然とリビングテーブルでするようになります。
目の届かない子供部屋でしゅくだいされるより、目の届くリビングで宿題してくれる方が親も安心です。

今、無惨に物置と化してる学習机達を見ると、勿体ない買い物だったかも💦と思ってしまいました。