きのうは いつもの月曜と同じように
朝から京都市内の和田先生のヨガへ

縦貫道も国道も普通に通ることができ
ぶじ到着


途中で橋を渡る時に見えた桂川のようすは

いつもより水はやはり多く 濁っていて
川の端には流木が留まっているのが見えました





午後からはガレリア亀岡


それぞれに自分と向き合う
ちょっといい時間


いつものメンバー
みなさんのお顔を見て
なんだかホッとしました


終わってから
「あぁカラダがのびて気持ちぃ〜〜」
「いい汗かいてスッキリした〜〜」と
みなさんも口々に言われてました(*´꒳`*)



数日間 緊張状態が続いていたせいか


ほぐれる

ゆるむ

その心地よさを
より感じられたのもあるかもしれません


きのうのヨガスタイル♪
ロングパンツでは暑すぎ!こりゃ次からノースリ短パンやな 笑





ちょっとずつ
いろんなところを動かす
『ゆったりヨガ』

1時間 いろんなポーズをしていきますが


大事なのは

それらが
できるか できないか より
いかに その都度 動かしているところに意識を向けられるか





背骨のばしてお腹も引き締める
ねじるアーサナ


胃の調子ととのえる
反らせるネコのポーズ


ヨガはじめて2回目で
「ずっと腰が痛かったのがなくなりました!」と喜ばれる方もありますが

1年以上通っていても
「一向にコレできるようになりません!」
という方もあります


わたしは
それでいいと思っています(・∀・)



いろんなとこ動かしながら

その時その時自分を認めていく 


ゆるゆる〜と続けているうちに

ふと気づけば
できなかったことが 知らぬ間にできるようになっていたり、、

そんなものです(о´∀`о)





ヨガ終わりに
みなさんとワイワイおしゃべりしながら

日常に戻ってこれて ほんとよかった〜
改めて思いました


なんでもない日常も
大切な“今”の積み重ねの上にあるもの


自然災害を含め
いつ何が起きるかなんてわからない
 
生かされている命を
“今”を、めいいっぱい生きよう!






自分らしくイキイキいきるため
ココロとカラダを整えるヨガはこちら
     ↓↓↓↓↓
\ \ 現在 参加していただけるヨガ/ /

〜ヨガが初めて  体が硬いという方も歓迎〜
ゆったりヨガ 
■南丹市
国際交流会館 (京都 園部) 10:00〜
7/ 7. 21日 (土)
7/ 13. 27日 (金)※
※金曜のみ “見守り保育”つき
要予約](お子さん定員各3名)
→保育のご予約・問合せは森田まで
ご予約フォームはこちらから 
{2CE788DB-7F72-46D9-AB61-4626369185DA}
親子ヨガではありません
離れて遊べるお子さん向けの
保育スタッフによる同室での見守り保育です

■亀岡市
ガレリアかめおか 13:30〜
7/ 2. 9.23 (月) 
{C355915C-110B-4A21-ABA9-5357018A367C}
*託児室(無料)の利用が可能ですが 事前予約が必要です
→託児室のご予約・お問合せは直接
〔ガレリア託児室 〕0771-29-2708まで

 夜ヨガ☆フライデー 19:30〜21:00
7/ 6. 13. 20. 27 (金)

〈参加費〉
3000円/月3回  
1200円/1回
*会場の振替え可
*月4回目以降は1回1000円

〜産後ママのリラックスベビーの発育にも〜
ママとベビーのヨガ
対象: 生後2カ月ごろから
1才ぐらいまでの赤ちゃんとママ
 {E397C80B-8A76-420C-8969-68EDD414B773}
国際交流会館 (園部) 10:00〜
7/ 4日、11日、18日(水) 

〈参加費〉
4000円/月3回   *ゆったりヨガへの振替え可
1500円/ 1回


手紙ご予約・お問合せ
↓↓↓↓↓
ご予約フォームはこちらから  


LINE @で ご予約もカンタン便利 
ヨガ日程やイベントも優先お知らせしています^ ^

返信メッセージはわたしにだけ届きます♪
登録はこちらをクリック
↓↓↓↓↓
友だち追加
*登録無料