ムスメ(ふぅちゃん)2026中学受験の小6
ムスコ(むっちゃん)ヤンチャな小2
ツマ 30代パート主婦
春 30代会社員建築士
の4人家族
いつも読んでくださる方はお気づきかもしれませんが
バックナンバーの個人特定出来そうな奴はアメンバー限定(実質非公開)にしました
ちなみに、今後は最新記事と、お役に立ちそうな記事以外は
新着記事投稿するたびに過去記事を非公開にしていく予定です
夏期講習始まって最初の土曜日
土曜日と言えどふぅちゃんは普通に夏期講習で平日と差がないので
「明日7時に朝ご飯ね‼️」
「え、土曜日位良いんじゃないゆっくりで…あと、朝ご飯無かったら次の勉強先始めといて…」
「やること決まってるから土曜でも同じなのッ!」
「あとパパカフェ行くと30分勉強時間足りなくて終わらないから明日休みだし塾から帰ってきてやっても良い?」
「お、おう」
と言う会話が夜にあり…
翌朝…
zzzz....zzzz....
ドタバタ…(着替えたり顔洗う音)
zzzz....zzzz....
(あっ!0645だっ!!!ふぅちゃんが怒るッ!!!)
ホットサンドつくるでー
挟んで焼くだけー
↓最近使ってなかったこんなの

......
.........
イェーイ!!リザードン‼️登場‼️
あれ?0800だな…
zzzz....zzzz....
ふぅちゃん朝ご飯食べられそう?
ママ待ってて勉強進んだわ。呼んでよ

そんなこんなで朝ごはん食べて、
パパはむっちゃんと、セミ取りに
「パパッ!家でやる分終わったから行くよっ!」
「あーい」
…
………
「何かわかんないけどカフェで勉強したら捗って今日の分終わったわ」
「え?予定より1時間くらい早いじゃん、早すぎるからメモリーチェックでもやっててよ
パパまだここまで勉強するからさ」
「しょうがないなー、ドリンクバーでも取ってきてもう少しやるかー」
………
「ねーパパー日曜と月曜の予定なんだけどさー、この苦手分野の育テの抜粋のって時間かかるよね?プール行った後で出来るかな?月曜かな?」
「まぁ大変なら減らせば良いよ自主勉だし」
「真面目に考えてよ!うーーーーん…これでいっか!」
とか言いながらその後、お昼を食べて夏期講習へ…
あれ?なんだったら気分転換のつもりだったけど、
まさかのペースアップ?
親が前にいると勉強に集中するのか?
逆に普段は集中してないのか…?
そして、他の方のブログを読んでいて気がついた、
このブログもいいね数やフォロワー数とアクセス数が合ってない…(ランキングと良いね数の比較による)
どんな方が読まれてるんでしょう…こわいなー
割としょうもないブログですが、何で炎上するか分からない時代ですからね…