ブログ主の春は現在


このひげ剃り使ってます。


BRAUNの3シリーズ。

 

 


でも、数年使ってると切れ味が悪くなるわけですよ。


で、替刃を買おうかなーと思って調べたら…


 

 

いや、3-4千円って…


本体買い直しても対して変わらないじゃん…





そもそも数年前にツマにプレゼントで貰ったわけですが、


当時使っていたのがこれ。


 

 

で、店員さんに


「いいひげ剃りの替刃買うより、安い商品を定期的に買い直す方が新商品になって切れ味良いですよ」


と言われてブラウンの3シリーズ買ったそうな。




でも、思ったのです。



古い製品に新しい替刃付けられるんじゃ…?



せっかく家にあるラムダッシュを使いたい…


5枚場だし、3次元的に動くし…



でも、メーカの互換表を見ると非対応…

https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/consumables/shaver/shaver_list.html 



いや、でもどう見ても同じ形じゃ…

えーい!買ってみよう!!

実際買ってみた!

買ったのはこれ。


5枚刃最新式ラムダッシュの替刃。

 

 



本体ごと買うとこの値段なので、

 

 


こちらは替刃を買ったほうがお得ですね。



取外し〜比較

替刃に書いてある説明を元に外してみた。


結構簡単に外れますね。


ケース→外刃→内刃→本体の順番


上が元々の刃

下が今回買った刃

何か見た目含めて色々変わってますね…

でも、何となく付きそう。



とりあえず…見た目も同じ内刃から!



うん。普通に付くね。







次は、見た目の違う外刃とケーシング…


いざ、装着!!!



……


あ、



あれ…?ガーンガーンガーンガーン




つかない…悲しい








と、思ったら




上下逆かっ…!!








付いた!!!

ケーシングと外刃だけは上下があるみたいですね。



というわけで…

  結論!




互換性無くてもラムダッシュの替刃は普通に使える。






10年前のモデルが最新式に…!!