たまにやってくる
今日はぱぱのこはーん!
の合唱。
はい。嬉しい限りです。
リクエストはいつも
朝ごはん
- 食パン
- ワッフル
晩御飯
- ピザ
- 寿司
- お好み焼き(たこ焼き)
が定番なのですが、今日は
ハンバーーーーグ!!
がご所望とのこと。
ブログ主の春は一人暮らしを7年位毎日自炊で過ごしていたので、
一応料理は出来るのですが、
ハンバーグだけは苦手…
なぜなら
いつもパザパサの肉の塊になるから…
でも、今回は久しぶりにチャレンジ!
レシピはこれと、
これ
まぁ料理ブログでもないし、レシピは上に乗ってるので端折りますが…

出来た!
パザパサしてない…!!美味しい!!
なぜだ…
そしていつも作り過ぎるのがパパ…!
何故美味しくできたか
10年の苦手意識が急に克服できたのは
- つなぎが麩
- 手でこねずにへらでこねた
のどちらかが勝因かなと。
特に、春は手が温かいほうなので手で捏ねないのは大きいかも!
ちなみに、レシピは同じで焼き方だけ変えたわけですが、
オーブンのやつより、アルミホイルでフライパン蒸し焼きの方がジューシーで美味しかったです。
!大事な事!
たまにはパパが料理を…!奥さん喜ぶかな?
と思ってるそこのあなた!!
洗い物までちゃんとしましょうね!
ツマの語るところ、
洗い物しないなら料理は作ってくれないほうが嬉しい。
位の感じ。
洗い物しない癖に凝った料理出来ると自慢する旦那なんか
運転手付きのリムジン乗って、
F1で優勝できると言ってるようなもんだ
とのこと。
ちなみにブログ主の春は、洗い物はしたけど、
油ものを洗ってから、残った別のやつちょっと洗ったら
ベトつく…
と不快な顔をツマにされ、しょんぼりしました…
皆様は奥様に喜んでもらうために
片付け、洗い物こそ完璧に!!
ちなみに、他のピザとか寿司とかはオリジナルレシピですがツマ、ムスメ、ムスコに好評なので今度ブログに書きますね。