ムスメは結構頑張り屋さんなのです。


なので、もので釣ると資格試験に向けて楽しく勉強するのです!


どちらかというと算数よりも、読書家で文系なムスメは漢検を受けるとのこと。


今はCBTなるもの(パソコン受験)もあるらしいですが、

2〜7級まで。

https://www.kanken.or.jp/kanken/cbt/ 


小学1年生が10級、小学2年生が9級、小学3年生が8級とのこと。

https://www.kanken.or.jp/kanken/outline/degree.html 


なので…


届きました!受験票!


試験の1,2ヶ月前から

 

 これを買い、


勉強しました。

①漢字を見て書き取り、

②直後に問題を解くことで短期記憶の定着を図り、

③最後にまとめで長期記憶の定着を図る

合理的な作りです。


大人も資格試験、大学受験の時はこの流れを意識しましょう。


と、ブログをかきながら娘の合格を祈る父
(ちゃんとクーポン使ってます…)


頑張れ…ムスメよ!