オペラハウスに行く③ | オーストラリアでホームステイ 高1男子の2週間だけのハッピー体験記

オーストラリアでホームステイ 高1男子の2週間だけのハッピー体験記

夏休みにホームステイでオーストラリア シドニーへ行ってきました。 言葉、会話、ホストファミリー 、スクールバディ 、学校、ホストファミリーへのお土産、行くまでのこと、食事など書いていきます。

なにも、混んでいる店に並んでまで入らなくていいよね。

と言うことで、

パスタの店の隣のハンバーガーレストランに入る。



20種類くらいのハンバーガーやピクルスサラダがメニューにある。



その中に2種類の和牛ハンバーガーを見つける。

へえ!
和牛ハンバーガーがある。



そして、この和牛ハンバーガーは他のハンバーガーより高い。

さすが和牛やな、大健闘してるやん!




お母さんが、
「和牛は軟らかくて美味しいよ。」
と、言ってくれた。



もちろん、僕が育てた牛ではない。


でも、日本人としてお礼を言ったほうがいいかな?

「ありがとう。オージービーフも美味しくて日本で人気ですよ。」


お母さんも、ありがとうと言った。




もちろん、オーストラリアにきてまで和牛を食べる気なんてない。


オージービーフハンバーガーを美味しく頂いた。


4人で食事を取るのは初めてだ。



末っ子ちゃんのお気にいりの人形の話。

今度見せてくれるそうだ。

末っ子ちゃんの友だちの話、僕の学校の話、色々話をした。


けっこう、ボリュームのあるハンバーガーでお腹いっぱいになった。




食べ終えると、駅に向かい電車に乗る。


帰りの電車は夜で景色も見れないし、朝も早く起きてしまったこともあり、末っ子ちゃんと一緒に寝てしまった。



電車から降りると、すかさず空を見る。

 
  よし!  

  星がキレイや!



そして駐車場に向かう。


しかし、駐車場は巨大すぎて車をどこに止めたかわからなくなり、僕たちは車を探しまわることになる。




     ④に続く