排卵日とは | 39歳 稽留流産3回 経験 一歩一歩前進☆gyoのブログ

39歳 稽留流産3回 経験 一歩一歩前進☆gyoのブログ

▶︎2019年9月稽留流産(心拍確認前)掻爬手術2回.妊娠ホルモン下がらず経過観察
▶︎2020年9月稽留流産(心拍確認前)掻爬手術2回.絨毛疾患の疑い▶︎不育症検査▶︎アッシャーマン症候群
▶︎2021年5月化学流産
▶︎2021年11月稽留流産
(心拍確認後)吸引手術1回
▶︎2023年10月出産

ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


こんにちは。




D7 低温期7日目です。



私は排卵がD11くらいで、早いので、今日から排卵検査薬をはじめました。




そして、陽性‼️




先月もそうだったのですが、生理が終わって2日目くらいからすでに陽性になり、それがD12くらいまでかなり長く続く。


濃さも、あまりよく違いがわからずアセアセアセアセ




もういつ排卵したのか基礎体温で見ないとわからないのです…


陽性期間長すぎませんか⁉️




D11にクリニックで卵胞チェックしてもらうのですが、それまで自力でタイミングアセアセアセアセ



もしかしたら、もっと排卵が早いかもしれない…アセアセ




いまいち自分の身体がよくわかっておりませんガーン




でも、毎回、基礎体温は2層に分かれているし、
ガクッと下がる排卵日?と思われる日もあまりブレない!



でも、妊娠しない‼️もやもや




もしかして大きくズレてる可能性ありですタラー



先月は早めに卵胞チェック行ってしまって小さすぎたので、今回はD11にしました。




がんばるしかないグーハート





皆さんはどうやって排卵日決めてますか?

やはりその付近にタイミングを密にとるべきなのでしょうか。。。





ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ