インフルエンザAカッコカリ | 小さな幸の物語

小さな幸の物語

ブログの説明を入力します。

22日の学校最後登校してから熱発

はやりの溶連菌か?と抗生剤クラピットを服薬

熱は下がらないし

咳やばい痰やばい喉めちゃくちゃ痛い


喉痛いのならコロナも考えないとと。。


夕方になっても熱下がらずとにかく辛そう


やばい

とりあえずうどんと米ー!!


で、コロナインフルの検査をじたくにて

うっすらインフル陽性


なにーーーー!!

パパに薬をお願い

インフル以外の薬はゲットできそう


からの


とりあえず文字通り夜を徹して

水運びー換気ー薬ー加湿ー

されどもされども

咳がきつすぎて

ほんとにつらそう

悩みに悩んだカーチャンだけど、やっぱり

ここは薬をガツンと飲ませて一旦菌をやっつけよー


運命共同体のわれら

予備でもらっておいたイナビルを揃って吸入

娘っちも苦いといいながらがんばってくれた


カーチャンもひーこらだったけど、

お風呂入る前に一階でくたばりながら娘っちのせきが気になって

とりあえず急ぐ!

朝方に娘っちの隣で横になった

ぎゅーってしていいこいいこして

もう大丈夫ってなでなで

なでなでなでなでー!!!

そしてその瞬間娘っちが安心したようにようやくすーっと寝てくれた

あの安心した顔。忘れられない。カーチャン冥利につきる

この顔のためにかーさんはワクチンだって受けてきたんだ

娘っちのピンチの時こそかーさんは隣にいたいのだーーー!!



23日もうどんなら食べられて

あとはジュースやアイスの実ぶどうニヤリやら

食べられるもん食べさせて薬!睡眠!

みず。みずみずみずみずーーー!!!!

グータンも、この時とばかりに薬も水も食料もたくさん買ってきてくれた。


パパ登場にて漫画を読みつつ。

イナビルの効果か徐々に熱は下がるときも。

そんな中わざわざモールまで新潟準備買いにいった父娘。なぜ、と思いつつとりあえずすぐ帰ってきたのでほっとしつつ。

夜はほんとはケーキ?

いやいやとりまちょうど買ってきてたマカロンでー



そう、こんなときも娘はかわいくデコってくれた

楽しい!って言ってくれた

感染の都合上ろうそくフー!ができないことに

ろうほくさしてから気づいた母ガーン

あわてて、手やらファイルでパタパタ笑い泣き

それも、楽しんでくれる娘っち。あんどパンダにグータンウインク


なかなか食欲のわかない娘だけれも

しかも、明日はクリスマスイブだけれど

余りそうだったご飯をちっこくおにぎりにして卵焼きとセットでとりあえず24日用のお昼ようにと作りおいてみたらいたくきにいって食べてくれる

そして抗生剤クラピットとレスブレン咳止め

アンパンマンせきどめ

ノーシンピュア


24日朝

イブ!

とはいえ、まだまだ咳でなかなか寝付けていない

そして

またしても、わたしが隣にいったらすーすー

安心した顔に。

そして朝はミルク鍋にてホットミルクをば。

イブですが、とりまホットミルクで!

いやーこれがなかなかうまい

しかもサンタが用意しておいたらしい?

ミルクフォーマーがなかなか有能でふわふわミルクがこんな時に限って無駄にうまくできふ

ま、それはさておき

娘となにやら朝からクリスマスらしいじゃないか?のホットミルク(主に膜担当の母←大好物)

と、抹茶ラテ。

うまーーー!と2人で感動し。

薬を。


と思ったらどんどん元気出てきたー

と、こいつ自分で卵焼き焼き始めた笑。

よほど、母がテキトーに作った昨日の卵焼きが美味かったらしい指差し

チーズまでまきやがってやはり母をかるがーーると飛び越えて踏んづけこえてうまそーーな卵焼きを仕上げて食しておった滝汗


イブの夜はとりあえずパンポテトグラタン風のを

とにかく消化がよく食べられるものをと思ってたらすんなり食べてくれて

薬ーみずー!

でも咳に比して解熱はしてるし食欲もでてきて

だいぶ眠れるようになってきた

そしてかーちゃんにはスペシャルな大根おろしをすってくれて

特製だしにぎりと

こめこめだんごツリーをこさえてくれた



そんなわけでこめこめだんごと生姜大根スペシャルジュースをたらふく呑み食いしたらしいサンタさんは25日朝

よいこのまくらもとへとちょっとしたプレゼント

これまた娘は喜んでくれてありがたい限り

よるにはハンバーグを作ることになったのだけど

材料不足によりべちゃべちゃに。えーん。。ごめん。

と言ってあるのに、娘はといえば夢にも思わぬほど美味しい美味しいと食べてくれた

(27日にリベンジハンバーグづくり。

とりひきにくはなかったけれど

わがや安定のネギトロにて「夢のペチペチ」をご満悦でやってくれてニヤリ

チーズインで!

したら、とろけそうなうまそーなハンバーグができた!


はぁ

またたくような日々。


とにかく

とにかくこのこを新潟に行かせてあげて

その一心。


そして。

すっかり熱は下がり

咳も、もう少しだけになった。

なんなら昨日2階に上がる前に「私もう治った」

ってドヤ顔で言われた。

まるで、どっかのいとこのにーさんが

「あー俺の名前言ってくれれば大丈夫」とグッド!

言ったときのような顔で(正確には私は見てないのだが)


さあ!

今から!

娘は!

初新幹線で!

初関東ごえで!

初雪国!

いざ雪国!


ちーさな頃からここにふる少しの雪が大好きで大好きではしゃいできた娘っこ

ずっと前からいかせてみたかったスキー場!


かーちゃんの夢

娘のキラキラ笑顔

カーチャンの

かーちゃんのだいっっっっっっっっすきな娘が

キラキラ体験をしてきます


神様ありがとう


いってらっしゃい♪