【習い事】水泳体験② | ちいさめわがこ

ちいさめわがこ

2016年10月産まれの長男、2019年2月産まれの長女の育児記録。そして日常の諸々を。

長男・悠(5歳)と長女・凜(3歳)を育てているワーママいずみです。

 

自己紹介はこちらからどうぞ

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

昨年の秋。

見学に行ったスイミングスクールで起きたミラクルとは……

私達と同じように見学していた親子が、私の元同僚Oさんの娘さん(Oちゃん)とパパさんだったのです。

 

 

 

習い事が被るなんてあるある、でしょうか?

でもこの日私達は一切予約せず立ち寄っただけでした。

しかもOちゃんは、半年前から既に別のスイミングスクールに通っていたので、このスクールを見学するはずがなかったんです。

 

びっくり「あれっ!? ご無沙汰してます! Oちゃん、✕✕スクールに行ってたとお聞きしたような……」

にっこり「お久し振りです。いや〜、あっちは段々嫌がるようになって、やめちゃったんですよねアセアセ

 

うさぎ

 

このとき私が思ったのは、悠だけじゃないんだ、ということ。

Oちゃんはちゃきちゃきと物事を進める活発なタイプで、習い事も楽しんでやるタイプだと思っていたので。

(そしてOさんはかなりの知育ママ驚き

 

Oちゃんは今日体験レッスンだったけど、当日になって嫌がり、見学していたとのこと。

Oちゃんパパと話しているうちにOちゃんはその場を離れ、パパもそれを追い、帰ってしまいました。

(スクール終了後の講師が「Oちゃーん」と呼びに来たので、「もう帰られました」と私が説明することに。笑)

 

うさぎ

 

その後、受付に戻ってシステムを聞く私。と、帰ろう帰ろうとぐずる悠。

「Oちゃんがいたね! 一緒に通えるかもね!」と盛り上げようとしましたが、悠の反応は渋く……。

とりあえず翌週の体験レッスンを予約しました。