修正6ヶ月の哺乳量・睡眠時間 | ちいさめわがこ

ちいさめわがこ

2016年10月産まれの長男、2019年2月産まれの長女の育児記録。そして日常の諸々を。

長男・悠(3歳0ヶ月)と長女・凜(9ヶ月)を育てている育休中のいずみです。

悠は保育園2歳児クラス、凜は自宅保育。

なおブログの月齢は修正月齢(予定日からの月齢)を使っています。

 

自己紹介はこちらからどうぞ

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

悠:修正6ヶ月

 

新生児期

修正1ヶ月

修正2ヶ月

 
1w
離乳食を再開し、なんとか食べていた頃です。でも時々吐いていました。
 
2w
6/5~便の回数が急増し、6/7は水下痢含め12回の便。おむつ替えに泣きそうでした。
この日から離乳食はまたストップ。
 
3w
6/15~18は私が40度前後の高熱。
6/17から、私の夜間授乳を止めて搾乳にしたこともあり、瓶哺乳の量が突然増えています。
 
4w
私の体調が戻ってからも授乳量はすぐには戻らず、瓶哺乳が多めです。
一方悠の睡眠が、概ね昼寝3回で落ち着いてきました。