LYNX SH-03CとIdeos U8150-B、Xacti HD2の魚眼レンズなど

Ideos U8150-Bの電源不具合とSH-03C購入物語

今まで2年縛りのイーモバイル回線を活用するために台湾製のIdeosU8150-BというSIMフリースマートフォンをサブ携帯として使っていたのだけど、急に電源が入らなくなるという症状が発生。

 

どうやらこの機種は日本でも日本通信版のIdeosが電源が入らない症状が多発していて、交換対応をしていた。

 

 

なので、Amazonで購入したので出品者の業者へメール連絡し、交換を要求するも新品交換には応じてくれずに台湾からの交換修理という返答。

 

しかも1ヵ月以上かかるというので、仕方がないのでメインのドコモの携帯をAndroidスマートフォンへ変えて使う事にしました。

 


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |   ( ●)(●)
 . |    (__人__)
   |     ` ⌒´ノ    何かドイツ行ったあたりから海外の人達の
 .  |         }    ありえない常識や態度にも動じなくなったよ
 .  ヽ        }
    ヽ     ノ
   ノ       \        ________
. /´                   | |          |
 |    l               | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|          |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニ|_|_______.|

 

 

 

※ docomoはN905iμという古い機種で、そもそも調子が悪かったので変えたかったというのもあるのですが。

 

 

 

で、安く機種変するか、いっその事auにでもNMPして安く機種をゲットするか考えたのだけど、2年縛りになるし、バリュープラン(安いプラン)ではなくなるのもばからしいので、結局ヤフオクにてLYNX 3D、SH-03Cを買う事にした。

 

縛りがない分結果的にこの方が安く上がる事は目に見えていたので。
※ ただ、基金訓練に通っているのでお金がないから痛い出費になってしまった・・。

 

とまとじゅーすのブログ-LYNX SH-03C とまとじゅーすのブログ-LYNX SH-03Cにミニ三脚を付けて見た

 

昨日、4月2日の夜に到着したLYNX3D SH-03C

 

 

とまとじゅーすのブログ-LYNX SH-03Cで初撮影! でも地震雲が・・

 

 

ちなみにこちらがSH-03Cで初撮影した写真。地震雲が写ってますw

まぁ最近地震雲の写真が某掲示板にたくさんうぷられてますが、今日は関東各地で集中的に・・

 

 

ミニ三脚とDN-100CC

 

 

さて、話は変わるけどAndroidアプリに一定間隔で写真が撮れるTime Lapseというアプリがあるのですが、それを使うためには携帯を一定の場所にずっと固定する必要があるので、100円ショップで売っているミニ三脚DN-100CCというアダプターをヤフオクで数百円で買ってみました。

 

本来ならIdeosで試してみたかったんだけど電源が入らないためにお預け。

 

 

とまとじゅーすのブログ-DN-100CCと100円ショップのミニ三脚 とまとじゅーすのブログ-100円ショップのミニ三脚とDN-100CC

 

100円ショップミニ三脚DN-100CCというアダプターの組み合わせ。この三脚は脚が伸びるタイプ


とまとじゅーすのブログ-Ideos U8150-Bにミニ三脚を付けたところ

交換修理に出す前に撮影した電源不良Ideosを取り付けて見た時の写真

 


 

これはIdeos U8150-Bを雪が降った日に新宿でテストしたテスト動画です。

 

 

Xacti HD2とROWA製の0.45倍ワイドコンバージョンレンズ 37mmF55V

 

 

ちなみにこちらはXactiHD2を購入した後にROWA製の0.45倍ワイドコンバージョンレンズ 37mmF55V、いわゆる魚眼レンズを取り付けた時の写真。3月初旬くらいだったと思う。
魚眼レンズを付けたかったのでCG11をヤフオクで売ってHD2を今更ながら購入したのです

 

とまとじゅーすのブログ-Xacti HD2とROWA製の魚眼レンズ

 

レンズと本体には接点がなく、1mmの隙間があるので100円ショップでクッションを買い、レンズの隙間へ接着剤でとめた。

 

とまとじゅーすのブログ-ROWA製の0.45倍のワイコン とまとじゅーすのブログ-ROWA製のワイコンとXacti HD2

 

まぁこんな感じ。魚眼レンズが大きくコンパクトではなくなってしまうけど、取り外しが簡単なのでとりあえず満足。
ただし、2倍以上のズームにするとピントがまったく合わなくなるので注意が必要です。

 

こまごまと何が主題やらわからない日記ですが、まぁ近況をメモ書きした感じですのであしからず

 

 

 

Xacti HD2のテスト動画


 

 

2011年3月19日にXacti HD2で撮影した「スーパームーン」の映像です。手ぶれひどいですw

 


 

2011年4月8日に撮影した地震雲らしき雲をXacti HD2で撮影した映像です。

 


ブログ移行してます → Newとまとじゅーすのブログ