肥満は、乳がんの再発リスクになるそうですが、

それとは別の効果からも

乳がん患者には

適度な運動が推奨されています。



なんと、

抗がん剤の影響で、

筋肉や持久力が約10年分衰えるんだとか。

10年分って、ものすごい量ですよね。。。





私は乳がんになってから、

月に1回

1対1でパーソナルトレーナーに指導してもらって

週1〜2回ぐらいの頻度で

セルフトレーニングでジムに通ってたのですが、

年末からは、1ヶ月以上もサボっていました。

ちょっと家から遠いし、

寒さのあまり、家から出るのが面倒で。

かと言って、家でもやらないんですけど。





家の中でだって、

その気になれば

動画を見たりして運動することはできるけど、

そもそも

誘惑と言い訳がまとわりついて

家で続けることって、難しいんですよね。

運動することはメリットしかないのに、

エンジンをかけるまでが、本当に大変!





ということで、

近所にある、24時間通えるジムに入会しました。

ジムに行くこと自体が面倒なので、

食材の買い出しに行くついでに

週に3回、ジムに寄ることをルーティンに。

怠けたい感情に、一瞬だけ喝を入れて、

とにかく、何がなんでも、行く。

よく行くスーパーの近くの立地だから、

通いやすくて、すごく便利です。





行ってしまえば、こっちのもので、

30分間ずつ

ストレッチ、筋トレ、ウォーキングのフルセット。

基本的な筋肉の使い方を教わっていたおかげで、

セルフトレーニングでも

それを意識しながら取り組んでいます。





テレビでよくあるビフォーアフターみたいには

身体に変化は見られませんが、

この作戦だと

「行くのがイヤ…」だったはずが、

帰る頃には、

「行ってよかった!」になっているので、

今のところ、私には合っていました。





肥満じゃなければ再発しない。

というわけじゃないので、

運動って、真剣な話、

ずっと続けていかないといけない試練です。

だから、

どうせやるなら楽しい方がいいし、

やらないと落ち着かない、ぐらいになれたら

いいんですけどね。





面倒くさがりの私の、

今後の課題です。





It's  my future task.