毎年買ってる「人気レシピランキング」本、


1つ(年)前のに載ってる「バスクチーズケーキ」を作ってみました🍰




松本ゆうみ(ゆーママ)さんのレシピ。


ってか、表面をめっちゃ焦がしてしまった💦


食べる前は焦げではないと思ったの。

(どう見ても焦げ、ですがね(^_^;)


だって、本の写真もこんな↓




食べてみて焦げだと分かった😓


本通りに焼いたのだけど、


思い当たるとしたら、本ではちゃんとしたケーキ型使ってるけど、


私は100均の使い捨ての紙の型で作りました。


今後は紙型で作る場合焼く時間を少し少なくすれば良いのかな??


私の職場、朝イチ行くと賞味期限近い生クリームが20~30%引きで売られてて、


あと今月クリームチーズが安い(200g¥378)


食べたくて作った、のももちろんあるんだけど、


大好きな従姉妹が亡くなってお葬式に行って、

さらに衝撃の事実を知り、


私精神的にかなりヤバくなり、


何もしないと考えちゃうから、

とにかく何かしてないとダメなんです、今。


チーズケーキの表面の焦げはスルッと剥がせて、こんな感じ↓



チーズケーキは絶対にレアチーズケーキ派だけど、


作ったバスクチーズケーキが驚くほど美味しくて感激でした❗

市販品の焼きチーズケーキよりお手製の方が本当に美味しい!

レシピが良いのでしょうか?⤴️


生クリームは47%のを(3割引で買って)使ったから良かったのか??

本にも42%以上のを使うと書いてあり。


焦げが残念だったのでリベンジしたいけど、


物価高エグいしこの夏はハードスケジュール(野球部関係、オープンキャンパス、万年人手不足の職場、更に増えてる病院、、、)

だし、


恥さらします、

健康診断で肝臓が値ヤバいみたいで要精密検査になってしまった、、、。


ダイエットしてリバンドしたのが原因かな、、、


近々総合病院行きます 汗


というわけで肝臓が今ヤバいので、

甘いものなるへく避けてます。


避けてるのにバスクチーズケーキ作ってる私 😓


いえ、半分は息子の胃袋行き、ですから😆


私は1日1切れのみ食べると決めて、うすーくカットしたのを1キレずつ3日食べました☺


従姉妹のことは個人的なことなので、公に書けませんが、なんだろう、神様っていないか、もしくは残酷だなって、思ってしまった😢


それにしても❗

チーズケーキを発明した人本当にすごい😆⤴️


やっぱりケーキのなかでチーズケーキが一番好きです❤️