・・・去年(2022年)1月・変性筋腫で子宮全摘開腹手術に至ったまでのお話の続きです・・・
1年3か月前の話です。
変性子宮筋腫手術の話、お久しぶりになってしまいすみません🙏
予定通り15日目で退院となりました。
退院の日の朝主治医の内診があり、良いですね、と言われ😊
問診では、病理検査の結果は一ヶ月後になる、と言われ、1ヶ月後に外来の予約を取った。
主治医には、出てきた筋腫の感じやそれまでの諸々で、まぁたぶん大丈夫(肉腫ではない)だと思いますが、と言われた。
でも、病理検査結果が出ないと100%ではないので、やっぱりまだまだ不安でした😞
ただ、結果が分からないことに対して、
それまで同じ時間を過ごすなら、
そうかもしれない、、、と怯えて暮らすよりも、
ま大丈夫っしょ🎵と明るく暮らした方がハッピーだな、と思って、悪く考えないようにした。
万が一悪い結果だったらその時にまた考えるしかない、、、😣と。
スーツケースに荷物を片付けてたらお会計明細が届いた。
スーツケースに荷物は詰め込めたが、お腹の傷がまだ痛くてスーツケースを立てることができず、看護師さんに手伝って頂いた🙏
この頃、オミクロンが急激に増えて大変な世の中だったので、私は退院後2週間くらい実家に帰った。
退院時刻に母が来てくれた。
夫と息子も来た。
息子は私がとても痩せたのに驚き、歩き方がヨロヨロしてたのを見て涙を浮かべていた😫
15日ぶりに外の空気を吸い、風を受けた。
なんて気持ち良いのだろう❕
駐車場で、思わず大泣きしてしまった💦
色んな感情・我慢してたことが爆発した感じ、、、?
帰りの車の中で泣きながら母に色々話した。
マックが無性に食べたくてドライブスルーしてもらった。
まだずっと座ってる体制は傷が痛み、寝ては起きを繰り返した。
流れる冬の景色が本当に美しかった。
枯れた木もこんなに美しいのか、と驚く。
ずっとコンクリートの中にいたから、、、、。