昨日の朝は雪による渋滞で、保育園に預けてから1時間半近く経っても家から2キロほどの距離しか進めず

道のチョイスを間違えた…





あきらめて家に帰りました

何せ、私はパートなんでね笑
数年前の大雪の日に、19時半頃まで学童に迎えに行けなくて、近所のママ友に迎えを頼んだことがあって、それが結構トラウマで

渋滞は朝だけじゃないんだよねー。
パートだし許して

(都合の良い時だけ笑)
その後は家の前の除雪を30分くらい

疲れました

腕と肩と背中が痛いです

ここ数年、毎年ドカ雪に見舞われる

もう嫌よ〜

末っ子が生まれる前は、2人目が高校卒業したら、旦那の転勤について行って新潟脱出しようと思ってたけど、まさかの3人目でそれもしばらく無理だ

しかも末っ子が高校卒業したら、2〜3年で定年だしね

冬に関東に遊びに行くと、カラッと晴れてて別世界かと思うよね笑
乾燥してるなーとは思うけど

新幹線とか高速で関越トンネル抜けた時の新潟と群馬の空の違い笑
はー、嫌だわ

農家でもないし、スキーもスノボもやらない私は、わざわざ夏暑くて冬寒い新潟に住む必要がないんだよな…
夕方またドカドカ降ってだいぶ積もったんだけど、長男がスノーダンプで上手に除雪してくれてビックリ

しかも30分くらいやっても全然疲れてないしね

さすがサッカー少年⚽️頼もしい

旦那は何センチ雪が積もろうと、自分だけそそくさと家を出て、そういうときだけ電車で出勤

暴風じゃない雪の日は電車止まらないからね!
本当、見事に自己中貫いてるよ
↑最低ヤロー
育児においても除雪でも、旦那の数倍役に立つ長男にはフォートナイトの課金してあげました



ありがと

そうそう、朝家に帰って除雪してるときに向かいの家のじいさんが出てきたから、『どこもすごい渋滞ですよ』と伝えたら、『俺これから温泉行くんだよー』だってさ

不要不急の外出控えろって言われてるだろ

そういう自己中な年寄りのせいで道路渋滞が酷くなっ
てると思うと腹立つわ!!
現役世代から支えてもらってるんだから、現役世代の迷惑になる事はやめてくれよ!!
まあ、私も無理に出勤しなくても良い人だ

引き継ぎあったから行こうとしたけど、最初の渋滞ポイントで諦めて良かった!!
さて、今朝は…
積雪はほとんど増えてないけど凍結してるわ

出勤の方お疲れ様です!!
私は保育園の行事があるので、末っ子と徒歩で行ってきます〜
